予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
防災に関するデータの収集整理・分析、文献・事例調査、防災関係機関や国民へのアンケート・ヒアリング調査などを実施しながら、中央省庁の防災に係る政策・施策の立案支援、地方公共団体の各種防災計画や災害時業務マニュアルの改定などを支援するお仕事です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
書類選考
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
※面接と適性検査の順番は前後する場合があります。
大学等において防災分野の研究をされている方のほか、中央省庁や地方公共団体の防災に係るお仕事に興味のある方を募集しています。
(2024年04月実績)
学士
(月給)283,300円
283,300円
修士・博士
(月給)295,300円
295,300円
6か月間(給与・待遇に変動はありません)
テレワーク勤務制度:入社6ヶ月経過後はテレワークが可能です。表彰制度:会社の発展に寄与した社員に対して、年に1回表彰をおこなっています。短時間勤務制度:育児や介護といった家庭の事情と仕事の両立を支援しています。育児休業中の給与支給制度:育児休業期間が通算30日までの場合に限り給与を支給しています。治療と仕事の両立支援制度:特定疾患や妊娠に関する治療を行う従業員が就業継続できるようサポートしています。カムバック制度:要件に該当する場合、一旦退職した社員を再び社員として採用します。採用時転居費用助成制度:入社に伴い転居している場合、費用の一部を助成しています。資格取得報奨金制度:業務に必要な資格を取得した場合、報奨金を支払います。その他:社会保険完備、退職金制度、確定拠出年金制度、福利厚生倶楽部加入、任意労災保険、財形貯蓄、慶弔見舞金制度、出版健康保険組合保養所、東急ハーヴェストクラブ、四季倶楽部
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(フレキシブルタイム 7:00~22:00)休憩時間:6時間超 60分