最終更新日:2025/4/25

上野精機(株)

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
福岡県
資本金
2,300万円
売上高
128億円
従業員
240名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【福岡勤務】半導体の検査ロボットで世界トップシェア#開発#設計#プログラミング#生産技術#AI#電子部品#営業#文系#理系#語学系#マーケティング

UENO SEIKIのマイナビページをご覧いただき、ありがとうございます! (2025/02/12更新)

伝言板画像

弊社では、WEB説明会や会社見学会を通じて、皆様に弊社の魅力や事業内容を
より深く知っていただける機会を提供しています。また、WEB説明会ではあなたのニーズに合わせて5つの説明会を用意しております。
こんな方は、ぜひご参加ください!

・半導体業界にご興味をお持ちの方
・産業用機械の分野に関心がある方
・開発・設計・生産技術職を目指している方
・九州(福岡)での就職を検討されている方
・ものづくりに携わりたい方

UENO SEIKIでは、次世代技術の開発に情熱を注ぐ仲間をお待ちしております。
私たちの現場を直接ご覧いただくことで、UENO SEIKIでのキャリアの可能性を
実感していただけるはずです。

ぜひ一度、会社見学にお越しください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
福岡本社の半導体検査装置メーカーです。高性能化、省電力化のため微細化が進む半導体を高速で検査する高い技術をもつ企業として注目されています。
PHOTO
社員の健康管理に注力し、40歳以上のがん検診や毎年の予防接種は全額会社負担。スポーツジム完備、社員食堂は豊富なメニューを提供し、ワンコイン以下♪

世にないものを生み出す、世界一に挑戦する。上野精機だからできることがある。

PHOTO

■ 上野精機ってどんな会社?
・福岡県に本社を置く先端技術を駆使した半導体検査装置メーカーです
・開発から製造、販売を一貫して手掛けています
・お客様のニーズに応える技術力がある
・高品質で信頼性の高い製品が強み
・グローバルな事業展開を推進

■成長産業でのキャリア構築
・先端技術に触れながらスキルを磨ける職場環境
・各部門が協力し合えるチームワークあり
・若手からどんどんチャレンジできる風土
・個々の成長を支える研修制度やキャリアアップの機会が豊富
・国内外の拠点での活躍やグローバルなキャリアの可能性

■従業員支援制度
・会社が一部費用を補助し食堂で安くて美味しい食事を楽しめます
・社員が無料で利用できるジムを完備
・健康管理サポートの為の健康診断、がん検診を実施
・社員の健康を守るために、年に一度職場で予防接種を実施

会社データ

プロフィール

搬送技術と検査装置の両方の技術を持ち、製品の企画から設計、製造、メンテナンスまで一貫して行える点が最大の強みです。市場規模が小さいながらも世界的なシェアが高く存在感を発揮している企業に与えられる「グローバルニッチトップ企業100選」に選定されました。

普及が進む生成AIや電気自動車、自動運転等に多数使われる小型で高性能な半導体や電子部品の検査を世界最高峰のスピード・品質で行うことが出来る装置を手掛けており、世界の半導体メーカーの製造工程で使用されています。

事業内容
半導体検査装置の設計・開発・製造・販売

#福岡#半導体#開発#設計#プログラミング#生産技術
#営業#購買#事務#グローバル#AI#電子部品#理系#文系#語学
本社郵便番号 807-0052
本社所在地 福岡県遠賀郡水巻町下二西1-2-18
本社電話番号 093-202-4353
設立 1972年3月24日
資本金 2,300万円
従業員 240名
売上高 128億円
関連会社 中国成都駐在所
  江蘇駐在所
  広州駐在所
  天津駐在所
UENO ASIA
UENO ASIA
UENO ASIA
UENO ASIA
UENO USA
シンガポール駐在所
上海代表処
マレーシア営業所
主な取引先 日本国内主要電子部品・半導体メーカー各社
東アジア、東南アジア、欧米の電子部品・半導体メーカー各社
代表取締役 上野 昇
受賞歴 第4回ものづくり日本大賞
「経済産業大臣賞」受賞

第7回、31回中小企業優秀新技術・新製品賞
「中小企業庁長官賞」受賞

特許庁平成22年知財功労賞
「特許活用優良企業」選出

経済産業省グローバルニッチTOP企業100選
「グローバルニッチTOP企業100選」選出

地域未来牽引企業
「地域未来牽引企業」選出

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 28.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定時-内定者研修
入社時-集合型研修、現場実習
配属後-技術研修、OJT教育、通信講座、各種セミナー
自己啓発支援制度 制度あり
社内英会話教室
資格取得支援制度
メンター制度 制度あり
新卒社員1人に、メンター社員1人がつき しっかりサポートさせて頂きます。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大分大学、岡山大学、鹿児島大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、佐賀大学、西南学院大学、東海大学、東京大学、東京都市大学、豊橋技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、広島大学、福岡大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、山口大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学、崇城大学
<短大・高専・専門学校>
有明工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、九州職業能力開発大学校(専門課程)、熊本県立技術短期大学校、熊本工業専門学校、佐世保工業高等専門学校、西南女学院大学短期大学部、松江工業高等専門学校

採用実績(人数)
            2022年  2023年   2024年
---------------------------------------------------------------
修士・大卒・短大卒    12名    8名    9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 1 9
    2023年 7 1 8
    2022年 11 2 13
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 12 3 75.0%
    2023年 8 0 100%
    2024年 9 0 100%

先輩情報

チームワークを大事に装置の設計から納品まで担う
Y.I
九州工業大学
工学部 電気電子工学科
技術本部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp67642/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

上野精機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン上野精機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

上野精機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
上野精機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 上野精機(株)の会社概要