最終更新日:2025/5/13

アイングループ【薬剤師職】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア

基本情報

本社
北海道、東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

常に前向きにチャレンジできる環境が、アインにはある!

  • 内尾 有史朗
  • 2017年入社
  • 熊本大学
  • 薬学部薬学科
  • 九州沖縄エリア

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 医療機関・調剤薬局

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名九州沖縄エリア

現在の店舗の特徴と、仕事内容を教えてください!

現在勤務している店舗は、熊本県にある総合病院の敷地内薬局です。幅広い科の処方を受け付けており、抗がん剤なども数多く扱っている薬局です。さまざまな疾患の患者さまが来局されるため、薬剤師の総合力が身につく薬局だと感じています。私は薬局長として、店舗で働くスタッフが患者さま対応に集中でき、働きやすい環境であり続けるために、医療機関や地域との連携業務、店舗管理業務などをおこなっています。


今までどのような業務に携わってきましたか?

私は就職活動の時に自宅通勤社員を選び、地元の薬局からスタートしました。そこで薬剤師としての基礎や在宅について色々学んでいくうちに、もっと幅広く経験していきたい気持ちがでてきて、上長に相談して、3年目にエリア社員に変更しました。地元を出るのに不安はありましたが、異動先では透析処方を多く経験することができたり、今まで触れることのできなかった処方に触れ、学びが多い充実した毎日を過ごしてきました。今では薬局長としてまた新たな土地で新しい分野を経験できているため、エリアを広げて良かったと感じています。


スタッフとのコミュニケーションや店舗の雰囲気づくりで気をつけていることはなんですか?

普段から心がけていることは、物事を客観的にとらえること、自分の体調や機嫌で態度を変えないこと、そして仕事の状況をスタッフと共有することの3つです。この3つに共通して重要なのは、コミュニケーションスキルですね。常に固辞せず、スタッフの意見を尊重して進められるようにしています。指示を出すときには、きちんと相手に意味も伝わるように考えて話しています。スタッフ全員がそれぞれの仕事を把握し、連携しあえるような職場づくりを目指しています。


大学の後輩へ応援メッセージ

皆さんの中には、薬局長っていう仕事に興味を感じない方もいるのではないでしょうか。私も働きだした頃は、薬局長のポジションに興味がなく、患者さまと話し、薬のことを覚えるのが楽しくて仕方ありませんでした。しかし、経験とともにやりたいことも変わります。実際に薬局長をしてみて、新たな楽しみややりがいが増えました。みなさんもぜひ遠い存在だと決めつけず挑戦してほしい!是非、新しい挑戦がたくさんできる企業を就職先として選んでもらいたいですね。


トップへ

  1. トップ
  2. アイングループ【薬剤師職】の先輩情報