予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東日本ヘルスケア営業部 東京営業課
仕事内容印刷物にとらわれない、地域を支える医療機関への営業活動
医療機関(病院や健診施設)のお客様を対象とした営業活動が主な仕事です。ヘルスケア営業部は、他の営業部と異なり、ナースカートやバーコードスキャナなど、印刷物以外の製品も多く取り扱います。中には、自社製品である「採血管準備装置 i・pres」など、専門的な知識が求められるものもあります。こういった製品知識を覚え、お客様へ伝えられるようになることも仕事の一つです。配属当初は覚えることの多さに圧倒されるばかりでしたが、業務での実践を通し、少しずつできることが増えていくとやりがいを感じます。
社風が自分に合っていると感じたからです。私は就職活動の際、会社の雰囲気や働きやすさを重視していました。どんなに有能な人間であっても、環境が合わなくては能力を十分に発揮することはできませんし、楽しく働くには会社の雰囲気が自分に合っている必要があると考えたからです。もともと印刷業界に興味があり、合同説明会で当社のことを知りました。お客様の希望に応える高い技術力と、人事の方からにじみ出る優しい雰囲気に心惹かれエントリーしたことを覚えています。入社から約1年が経ちますが、第一印象の通り優しく穏やかで、働きやすい会社です。
相手の話をじっくり聞くことができる人です。特に営業はルートセールス及び受注生産品が中心となります。お客様の話をしっかり聞くことができなければ、長期的な信頼関係を築くことは難しいですし、お客様の求める製品・サービスを提供することはできないと思います。
楽しく効率的に仕事をすることです。仕事は大変なもの、と考えてしまいがちですが、楽しく仕事ができれば、それに勝る幸せはないと思います。今は仕事を覚えることに精一杯で、なかなか楽しむ余裕は少ないですが、自分にとって「楽しい仕事」とは何かを考え、実現に向け努力していきたいです。また、効率的に仕事をこなし、趣味の時間をしっかり確保していきたいです。
コロナウイルスが流行する中、就職活動に取り組むことは非常に大変だと思います。今までの常識や通例が通用せず、手探りで進めるような状況でしょうか。不安なことも多いと思います。ただでさえ悩むことの多い就職活動ですが、そんなときは周りの人に相談することが一番だと思います。人と話すことで悩みがまとまったり、思わぬ発見を得られることは多くあります。周りの人の力を借りて、頑張ってください。最後に、この文章を読んでくださったあなたが、素敵な会社に巡り合えることを祈っています。