最終更新日:2025/4/9

(株)アプリイ【アンダーツリーグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント

基本情報

本社
静岡県
資本金
8,252万円
売上高
236億8200万円 (2023年09月実績)
従業員
211名(男性 103名・女性 108名) 2023年12月現在
募集人数
6~10名

★自分の個性を活かして、地域に新たな価値を創造!世の中にもっと輝きを!共に成長する未来を築きましょう。

  • 積極的に受付中

★静岡で働く★選べる勤務地&初任給26万5千円以上&昇進チャンス年12回働きがいのある職場を実現! (2025/04/09更新)

伝言板画像

☆彡 静岡で働く!UPLY ☆彡

#新卒 #地元採用 #経験不問

自分の『好き』が仕事にかわる!

*静岡が好き
*遊びが好き
*パチンコが好き
*人の笑顔が好き
*話をするのが好き
*仲間といるのが好き
*アイデアを出すのが好き
*人の役に立つことが好き
*何かにチャレンジするのが好き
*「ありがとう」と言われるのが好き

など…
自分の中にある「好き」を活かしませんか?
どんなことでも1つあれば大丈夫です。
自分の得意や熱意を仕事にできます。


アプリイの掲げる強みはこちら
↓ ↓ ↓
●40年連続黒字経営
●研修制度・キャリアプラン体制により、自己成長を促進
●好待遇&ワークライフバランスしっかり

この強みを武器に、さらなる成長を目指しています。

アプリイの目指す未来とは?
社員に求める素質とは?
会社説明会で、しっかりとお話させていただきます。
※説明会は対面式とオンラインのいずれかをお選びいただけます。

ご参加を、心よりお待ちしています。


モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    地域密着型経営で静岡市内市シェアNo.1!地域に愛されるお店作りにこだわっています。

  • 職場環境

    アプリイ全店セルフシステム導入で玉運びなし!人にしかできないサービスを追求します。

  • 制度・働き方

    選べる勤務地や住宅手当など充実した福利厚生で、一人ひとりの生活をサポートします。

会社紹介記事

PHOTO
私たちは、地域に愛されるアミューズメントを追求する為、常にチャレンジを繰り返します。
PHOTO
教育制度に自信あり!14種類以上の研修はどなたにでもわかり易い内容です。

人財の秘めたる力をコアバリューとするビジネス展開。

PHOTO

昨年の平均残業時間は1.5時間!プライベートも充実できます。

■ONとOFFが切り替えられる環境!“人”を大切にする会社です■
アプリイでは、社員一人ひとりの働きやすさUPのため、様々な取り組みを行っています。
○配属希望を考慮
○高収入&残業が少ない
○休日は月9日以上
○借上社宅完備(一人暮らし用マンション)
○産前・産後、育児休暇取得実績あり
こういったことは、アプリイにとって当たり前。プライベートも充実させるからこそ、モチベーションを保ちつつ仕事に励むことができ、頑張った分はきちんと給与や職位に反映されます。ランクアップできるシステムを明確に整備できている当社では、多様な将来ビジョンを思い描き、そして実現する事ができ、自分のスタイルを保ちながら目標とやりがいを持って働くことができます。

■様々な角度から『地域密着』を追及します■
アプリイは、静岡の第三局的な存在として地域を愛し、地域に愛され、地域の皆様から選ばれる存在を目指しています。店舗を地域に愛されるスペースにするためにはどうすればいいのか?日々の業務の中にある「もっとこうしたらいいのに!」をカタチに変えることが大切な仕事になります。まずは、接客。店舗が違えば街の雰囲気やお客様の接客のお好みも違います。それに合わせて私達はどう行動していくか?「マニュアルにとらわれない」本領発揮です!さらに、ボランティア活動・地域清掃活動は今年で17年目。より地域に密着・地域に求められる活動も視野に入れています。

■楽しくなければ研修じゃない■
私たちアプリイは「楽しくなければ研修じゃない」をモットーにしています。ほとんど社内のファシリテーターで体験学習が中心です。「わかる」から「できる」レベルに啓発します。例えば、緊張しがちな内定者研修では『仲良くなれる』からスタート。内定者同士はもちろん、先輩社員とも気軽に話せる仲に。入社後は先輩社員との職場内研修(OJT)で実践的に学んでいただけるほか、入社後1年間は定期的に集合研修(新入社員フォローアップ研修)を実施。OJTでは学びきれない知識面もしっかりサポートします。集合研修ではグループ全体の同期とも会えるので、新入社員にとっては楽しみの一つでもあります。

会社データ

プロフィール

静岡県内でアミューズメント施設「アプリイUPLY」店舗の経営と管理を行っています。

【第二創業元年 シフトアップUTG2.0へ】
創業40周年を機に更なる飛躍に向け、よりギアを上げていきます。
存在価値のある企業として新たな経営ビジョンも掲げ推進していきます。
 ○店舗拡大と営業力の確立
 ○強い会社・立派な会社
 ○公器としての役割追及(社会的責任)
この先の未来に向けて、
今よりもっと元気な会社を目指して成長中です!!

事業内容
◆パチンコUPLY(アプリイ)店舗エリア
静岡市内 6店舗
富士市・伊豆の国市・菊川市・掛川市 各1店舗

【街の灯り。心の灯り。】
アプリイの企業理念は「街の灯り。心の灯り。」
地域の方々に、にぎわいと温もりが感じられるようなおもてなしの空間をご提供し、当社を通じて明日への活力を生み出してほしいと考えています。
私たちは、パチンコホールの運営を通じて、誰もが心を自由にできる
「心の解放区」を創造しています。


経営コンセプトは『地域密着』。
にぎわいとぬくもりのある店作りで、興奮と癒やしが両立する時間を提供いたします。
店舗を地域に溶け込んだ愛されるスペースにするためにはどうすればよいか?
日々のお客様とのコミュニケーションから得た気付きを、行動に変えていきます。
あなたは、楽しいことにワクワクする方ではないですか?
あなたは、新しいアイデアを出すのが好きだったり、情熱を注げる方ではないですか?
そんな場所が、当社にはあります。

「なんとなくこの店が好き」。
その「なんとなく」という言葉には、
サービス業の基本である、信頼が詰まっています。
サービスのよさ、楽しさ、アクセスのよさ、店舗の外観など、
信頼を持っていただくためのさまざまな要素を当社は追求し、
いつまでも地域に灯るあたたかな灯りとなれるよう、努力を続けています。

アプリイの何よりの強みは、社風。
一人ひとりの個性やビジョンを大事にしています。
ぜひ、アプリイで自分らしく、目標とやりがいを持って突き進んでください。


●2021年7月よりアンダーツリーグループの一員となりました。
*グループ店舗
パチンコ・スロット「キコーナKICONA」
*店舗エリア
茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・福井・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山

※グループ計140店舗以上を展開(2025年1月現在)

PHOTO

自分らしく仕事を楽しむ人多数!ポジティブで笑顔の多い会社には多くの人が集まります。

本社郵便番号 420-0944
本社所在地 静岡県静岡市葵区新伝馬1-4-32
本社電話番号 054-204-0755
創業 1956(昭和31)年4月
設立 1982(昭和57)年7月
資本金 8,252万円
従業員 211名(男性 103名・女性 108名) 2023年12月現在
売上高 236億8200万円 (2023年09月実績)
代表取締役会長 代表取締役会長:木下春雄

【元気、熱心、爽やかが私たちの行き方】
パチンコホールの運営を始めて、早40年になりますが、これまで概ね順調に歩んできたと思っています。
パチンコといえども、やはり信用・信頼が一番大切だと思い、
これを基本に営業してきましたが、それはこれからも変わりません。
街に溶け込み、寄り添い、地域の皆さんの仲間にぜひ加えてもらいたいのです。
そのためにも、社員一同、「元気、熱心、爽やか」をモットーに、
日々頑張っていこうと誓っています。
売上高推移 236億円(2023年9月期)
227億円(2022年9月期)
237億円(2021年12月期)
237億円(2020年12月期)
自己資本比率 51.6%
企業理念 「街の灯り。心の灯り。」
この企業理念を表現することで、地域のよりどころとなり、
多くのお客様のご来店に結びついています。

 【ビジネスモデル1】~「街の灯り。心の灯り。」を表現した空間設計~
 【ビジネスモデル2】~「心のよりどころ」のためのサービス企画~
 【ビジネスモデル3】~「また行きたい」と思って頂けるお客様一人ひとりに合わせた接客~

地域から愛される店づくりをめざし、一人ひとりのお客様に満足していただけるサービスを追求しています。
その基本精神は、エンターテイメントだけでなく、今日の現代人が本当に欲している「にぎわい、温もり」を提供することです。
行動指針 「integrity」インテグリティ
私達は心の根底に「誠実・正直・真実」の精神をもって行動します。

1.常に元気で熱意を持ち、見返りを求めない爽やかな行動をします。
2.夢欲熱勢の心意気で行動します。
3.飽くことのないチャレンジャー精神で、失敗を恐れず
  勇気を持って行動します。

誠実であるべき、正直であるべき、真実を経営に反映し、
街に灯りを灯し続けたいと思いを込めて。
教育研修制度 ●内定者研修
●新入社員研修
●新入社員フォローアップ研修
(1カ月後・3カ月後、6カ月後・9カ月後・1年後)
その他、新入社員受入(教育者)研修、基礎研修、階級別役職者研修、幹部研修、
店長候補者研修、計数管理研修など各職位に合った研修制度が多岐にわたり用意されています。

【内定者研修】
職場見学、遊技体験会(本社研修ルームにて)、基礎ビジネスマナー、
2秒で仲良くなれるアイスブレイク、5秒で盛り上がるグループワーク、
同期・先輩社員交流会

【新入社員研修】
サービス業務基礎研修、職場内研修(OJT)、CS研修などを実施。
その後は担当業務に応じて教育を実施。

また、2017年度より各店舗の新入社員教育担当を対象とした
『新入社員受入研修』も実施しております。

店舗におけるOJTをマンツーマンで実施し、その内容を補うために定期的な研修(Off-JT)を
開催しています。研修は階層別研修が中心ですが、技術習得のための特別研修や人間力を高めるための勉強会なども開催し、社員一人ひとりの能力向上と成長に繋げています。
事業所 ●パチンコUPLY 静岡県内10店舗
  中原(静岡市駿河区中原)/新伝馬(静岡市葵区新伝馬)
  /富士見台(静岡市駿河区富士見台)/沓谷(静岡市葵区沓谷)
  /瀬名川(静岡市葵区瀬名川)/千代(静岡市葵区千代)/伊豆の国(伊豆の国市)
  /富士川(富士市南松野)/菊川(菊川市加茂)/塩町(掛川市塩町)
関連会社 有限会社アクア
平均勤続年数 10年4ヵ月
新卒遊技未経験者割合 58.7%
パチンコ未経験の方も多数活躍しています。
平均年齢 34.3歳(アルバイトスタッフ含まない)
正社員女性比率 34.0%(2023年12月現在)
※パート・アルバイト含めると51.1%
3年平均離職率 13.8%
有休取得率 100%
年間平均有休取得日数 8.1日
受動喫煙対策 建物内禁煙(喫煙専用室設置有)
紙タバコ・電子タバコの喫煙共に、喫煙専用室内のみ可
※店舗により、一部加熱式タバコエリア設置有
沿革
  • 1982年
    • 7月  平楽商事株式会社(現:アプリイ)設立
      12月 ニュー平楽 千代店(現:アプリイ千代店)静岡市にオープン
  • 1993年
    • 3月 ニュー平楽 塩町店(現:アプリイ塩町店)掛川市にオープン
  • 1999年
    • 7月 ニュー平楽 瀬名川店(現:アプリイ瀬名川店)静岡市にオープン
  • 2002年
    • 1月 平楽商事株式会社を株式会社アプリイへ商号変更
  • 2004年
    • 9月 アプリイ富士川店 富士市にオープン
      12月 アプリイ中原店 静岡市にオープン
  • 2006年
    • 1月 イメージキャラクター「アピアル」登場
      12月 アプリイ新伝馬店 静岡市にオープン
  • 2007年
    • 7月 アプリイ伊豆の国店 伊豆の国市にオープン
  • 2008年
    • 8月 アプリイ菊川店 菊川市にオープン
  • 2009年
    • 4月 清掃事業部(現:有限会社アクア)開業
  • 2016年
    • 11月 株式会社東洋を合併
      12月 アプリイ沓谷店 静岡市にオープン
         アプリイ富士見台店 静岡市にオープン
  • 2021年
    • アンダーツリー(株)に株式譲渡

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 3 5
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (21名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修
新入社員研修
新入社員フォローアップ研修
教育担当者研修
基礎研修
リーダー・副主任・主任研修
幹部研修
店長候補者研修
計数管理研修など
*職位・担当業務に応じて研修制度が多数用意されています。
自己啓発支援制度 制度あり
教育研修・福利厚生制度・社内接客表彰・社内予算達成報奨金・外部セミナー・eラーニングなど
ライフイベントを考える研修など特別な研修制度もあり、社員にも大変好評です。
メンター制度 制度あり
新入社員にメンター1名(先輩社員)がつき、仕事内容やメンタル面をナビゲーションしています。
また、ストレスチェック・個別サポート支援・健康相談窓口設置(外部委託)なども行っています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
各部署・階層別技能評価検定・接客コンテスト・ディスプレイコンテスト など
資格獲得補助支給(業務に資するとして会社が認めた資格に限る)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京大学、札幌学院大学、埼玉大学、城西大学、駒澤大学、大東文化大学、立命館大学、青森公立大学、昭和大学、近畿大学、秋田大学、山形県立保健医療大学、常磐大学、高岡法科大学、千葉商科大学、学習院大学、拓殖大学、山梨学院大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、日本医療科学大学、東京国際大学、東京農業大学、慶應義塾大学、関東学院大学、帝京平成大学、同志社大学、日本大学、上智大学、明治学院大学、日本工業大学、國學院大學、神奈川大学、千葉大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡英和学院大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、静岡福祉大学、常葉大学、太成学院大学、岐阜聖徳学園大学、愛知学院大学、名城大学、名古屋学院大学、愛知産業大学、花園大学、関西大学、南山大学、福井工業大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、広島大学、山口大学、日本女子体育大学、成蹊大学、青森大学、千葉工業大学、専修大学、城西国際大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校東京アナウンス学院、東京デザイナー・アカデミー、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校中野スクール・オブ・ビジネス、大原簿記学校、静岡英和学院大学短期大学部、静岡産業技術専門学校、専門学校静岡電子情報カレッジ、専門学校静岡工科自動車大学校、大原法律公務員専門学校静岡校、大原簿記情報医療専門学校浜松校、静岡デザイン専門学校、国際文化理容美容専門学校渋谷校、津山工業高等専門学校

採用実績(人数) 2021年 4月入社  5名
2022年 4月入社  9名
2023年 4月入社  7名
2024年 4月入社  6名
2025年 予定    7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 4 6
    2023年 3 4 7
    2022年 4 5 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 1 83.3%
    2023年 7 2 71.4%
    2022年 9 2 77.8%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp67889/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アプリイ【アンダーツリーグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アプリイ【アンダーツリーグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アプリイ【アンダーツリーグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アプリイ【アンダーツリーグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アプリイ【アンダーツリーグループ】の会社概要