最終更新日:2025/4/18

(株)アプリイ【アンダーツリーグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
アプリイファンを創造し静岡を元気にしたい。私たちは誰に対しても公平であり、清潔感あふれる空間で、安心して楽しんでいただくことを追求します。
PHOTO
若手大活躍中!年齢・経験知識関係なくキャリアアップできる環境と、モチベーション維持がしやすい評価制度や、安心して働くことができる充実の教育制度があります!

募集コース

コース名
総合職(幹部候補・店舗運営)
接客サービス・マーケティング・プランニング・賞品管理・売上管理・
損益管理・経営管理・人材育成・広告戦略・ディスプレイデザインなど
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

★入社後のお仕事★

■店舗勤務(店舗マネジメント全般 )
接客・マーケティング・プランニング・広告戦略・ディスプレイデザイン・
賞品管理・売上管理・損益管理・経営管理・人材育成など

*接客からデスクワークまで多様な業務にチャレンジいただけます*

まずは、店舗での接客やサービス等、お客様とのコミュニケーションや新人スタッフの指導育成が主な業務となります。
その中でも、日々の業務の中にある「もっとこうしたらいいのに!」をカタチに変えることが大切な仕事になります。
アイデアを出すことに職位や年齢は関係ありません。
どんな考えも大切にしていくシステムと社風があります。
ぜひ、あなたの企画力・発想力を存分に発揮して、アプリイファンを増やしてください。
「ありがとう」をカタチにする喜びを一緒に感じてみませんか?

将来的には、個々の成長に応じて、売上管理やデータの管理、店舗の会計、営業計画の立案・実施や広告宣伝計画の立案といった店舗運営マネジメントも行っていただきます。

どこへ行ってもベースにあるのは店舗での経験!
経験を積み、その後は、各々の適性に合わせて キャリアを拡げていただけます。
どのようなキャリアを描くかは、あなた次第です。
アプリイでは、従業員一人ひとりのアイデアで成長を続けています。
新しい発想や積極的な挑戦が不可欠です!

【本部管理部門紹介】
●経営企画部
●監査部
●開発本部:店舗開発部
●営業本部:店舗営業部、営業戦略部、営業企画部
●管理本部:総務部、人事部、経理部、財務部、法務部、情報システム部、建築部

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. グループ面接

  3. 人事面接(個別)

  4. 役員面接(個別)

  5. 内々定

一次選考と二次選考はオンラインと対面をお選びいただけます。

募集コースの選択方法 ※最終選考時から当社規定により交通費支給いたします
※WEB対応可
※状況により、選考フローは変更になる可能性がございます。
最新の選考フローに関しては、セミナーにてお伝えさせて頂きます。

★内定後、店舗見学・遊技体験会・内定者研修や懇親会など、
 様々な企画をご用意しています。(希望制)
 社風や同期の雰囲気をしっかり知る、良いキッカケにしてください。
★説明会参加~内定まで約1カ月のスケジュールにてご案内予定です。

【皆さまからのエントリー・説明会ご予約をお待ちしております。】
内々定までの所要日数 1カ月以内
★ご希望に応じて選考ペースは調整致します
選考方法 人事面接・役員面接など
お互いの情報交換の場として対話を重視いたします。
※エントリーシート・筆記試験ありません
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり


遠方の方などオリジナル選考フローでサポートいたします。
オンラインなどで柔軟に対応いたします。

提出書類 【選考時】履歴書(写真貼付)
【最終選考時】印鑑(交通費支給時の受領印として)
【内定後】成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書

残念ながら入社に際してご縁がなかった場合、履歴書返却は致しかねますので、
あらかじめご了承願います。
返却希望の場合、担当者までその旨を申し付けください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月 大学院 修了見込、大学・短大・専門学校 卒業見込の方
(第二新卒・既卒可/卒業後3年以内の方)

【採用基準×期待する人材像】
私たちが求めているのは次世代のリーダー(幹部候補)です!
未来を担う存在として、どのように成長し活躍していくのか・・・
その期待値が高い方を採用させていただきます。

●元気・熱心・爽やかに取り組める方
●成長意欲のある方
●失敗しても前向きにチャレンジが出来る方
●チームで仕事をしたい方
●相手の立場に立って物事を考えられる方
●長いスパンで物事を考えられる方

どれか一つでもあてはまれば適性ありです!
私たちと一緒に、未来を創りませんか?

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:10名

【社会人に必要な力】
社会人に必要な力は、基礎的な地頭力とコミュニケーション能力だと私は認識しています。地頭力とは、答えのない問題を解いていく力や知的好奇心をいかに公私の様々な場面で有効活用できるかどうかの力を言います。加えて、役職問わず、誰とでもコミュニケートできる力だと思います。

【職種】
職種とは業務内容で分けた仕事の種類のことで個人レベルでの仕事の分類を、職種といいます。
例えば、営業、事務、研究開発、設計、販売など。ひとつの会社の中でも、部署によって職種が違うこと(営業部、教育部、人事部、経営企画部、マーケティング部、経理部、総務部など)をイメージするとわかりやすいかもしれません。しかしながら、どの職種でも多く多用され、コンピテンシーの高い社会人は、地頭力とコミュニケーション能力が高いとも言われています。

【リテラシー能力】
地頭力とコミュニケーション能力に加えて、リテラシー能力だと考えています。リテラシーとは一般的に読み書き能力とも言われ、与えられた様々な材料(情報)から必要な情報を引き出し仕事に活用する能力で、応用力ともいいます。なので、職種にはあまりこだわらないほうが、自分に適した職種が見つかり、それが天職になると思います。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり ●最終選考時より当社規定に従い交通費全額支給いたします。
※リアル開催限定
アプリイで身につく力 将来にわたり仕事の幅は非常に広く、裁量も高いので、多様なスキルを身に着ける事ができます。
研修も各種用意されていますので、新たな学びや挑戦が可能です。
※一部ご紹介

●コミュニケーション
 接客サービスマナー・ビジネスマナー・人材育成・対話力・傾聴力・チームビルディング
●業界知識・法律知識
 遊技機管理・設備管理・新台情報・データ管理
 風適法・施行令・内閣府令・施行規則・遊技機規則・条例・解釈運用基準・労働法
●経営マネジメント
 営業計画・予算管理・経費管理・売上管理
●マーケティング
 営業戦略・市場分析・市場調査・顧客分析
●プロモーション
 広告宣伝・企画運営・販売促進
など。

知識・経験を積み、ポータブルバリューを高めてください。
アプリイ入社後の感想 アプリイに入社しての感想をぶっちゃけ聞いてみました。スタッフからの声をありのままにご紹介いたします。

○予想以上にお客さまやスタッフ、地域に住む方々から「いつもありがとう」と言われることが多く、やりがいを見つけた。

〇研修がたくさんあって新しい知識を習得できることと、成長が実感できるのが嬉しい。

〇シフト制の為、休みは基本不定期です。土日祝は休みを取れないのかといえばそうではなく。取得しようと思えば取得できるので土日祝休みの友人と予定を組む時もそこまで不自由しません。

○同業他社とは違い、フレンドリーな接客で、お客様も色々な方がいらっしゃり、そんなお客様とコミュニケーションをとるのが楽しい。

〇とにかくこの会社は自分の事を良く見てくれていると感じました。一社員である私の事を、幹部や役員の方々が覚えて下さっていたり、時折気にかけて声を掛けて下さったりします。自分は会社の一員なんだなという事を肌で感じると言いますか・・・、とにかく家族の様に温かい会社だと思います。

○職場のスタッフはアルバイト・社員の垣根を超えての信頼関係も強く、プライベートも充実しています。

○やりたいことなどを提案してみるとやらせてもらえることが多くてやりがいになっています。

〇自分次第で入社後すぐ昇進できるのがいい。自分を高めることができる。

〇上長は必ず部下を見てくれています。何かで悩んでいれば、いつも上長が「どうしたの?」と聞いてくれます。分からない事が分からないままに成らない環境が整っています。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)265,000円

230,000円

35,000円

【総合職】
●基本給:230,000円
●定額的手当:35,000円(深夜手当)

※深夜手当は、深夜勤務の有無に関わらず支給いたします。
超過分は別途支給いたします。
※固定残業制ではありません。
※別途条件によって住宅手当が発生いたします。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■入社1年目 〈 一般社員 〉
*実家or個人契約住宅・扶養者なし
 月収275,000円 
 内訳:基本給23万円+深夜手当3.5万円+住宅手当1万円 

■入社3年目 〈 副主任 〉
*実家or個人契約住宅・扶養者あり
 月収335,000円
 内訳:基本給25万円+深夜手当3.5万円+役職手当2.5万+住宅手当2.5万円 

時間外手当・通勤手当・出張手当は別途支給となります
諸手当 ●役職手当
●住宅手当(70,000円迄/月)
●深夜手当
●営業手当
●帰省手当
●単身赴任手当
●褒賞金(優秀者)
●通勤手当(100,000円迄/月)
●時間外手当
●出張手当
●その他規定に準ずる
昇給 ■昇給:年1回(4月)
*昇進による臨時昇給有り
(昇進試験を受けるチャンスは年12回有り)
賞与 ■賞与:年2回(7月・12月)
■決算賞与(3月)※業績に応じて変動あり
年間休日数 110日
休日休暇 ■年間休日115日以上
(公休110日+計画年休5日以上*月9日~/シフト制)
*2025年9月から公休120日へ変更します

~その他~
■年次有給休暇
■慶弔休暇
 ※慶弔:結婚・出産・不幸・災害など
■産前産後休暇
■育児休暇
■子の看護休暇
■介護休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
*健康診断(年2回)
*インフルエンザ予防接種

●借上社宅完備
(月額16,800円以下・1R~タイプ・引越代会社負担など)
●社宅制度
●食事補助あり
●制服貸与
●退職金制度
●慶弔金制度
●健康相談窓口(外部委託)
●店舗懇親会年2回 (一人あたり7,500円/回)
●関東百貨店保険組合補助あり
 テーマパークチケット割引・施設利用割引・優待など
 ※プライベートの充実・ライフサイクルへの支援
●メンター制度
●社内検定制度
●確定拠出年金制度(選択制DC)など

さまざまな制度により、
従業員の労働環境、状況を踏まえ、多様な働き方を支援しています。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり

本社:屋内禁煙(喫煙室設置あり)
各事業所:屋内禁煙(喫煙室設置あり)

建物内禁煙(喫煙専用室設置有)
*紙タバコ・電子タバコの喫煙共に、喫煙専用室内のみ可
*店舗により、一部加熱式タバコエリア設置有

勤務地
  • 茨城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 福井
  • 静岡
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山

配属に関しては、ご本人の希望と適性を確認し決定いたします。
その他、ご希望に応じてグループ店舗への配置も可能です。(関東・関西エリア) 店舗名:キコーナ

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    実働8時間*60分休憩
    勤務例【早番】8:30~17:30【遅番】15:45~24:45

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)アプリイ
人事部 採用担当 
片岡日比加(かたおか ひびか)
         
〒420-0944
静岡市葵区新伝馬1-4-32 
アプリイ新伝馬2階

●電話:054-204-0755
★携帯電話:090-4250-4635(片岡)
URL https://recruit.undertree.co.jp/
E-MAIL hibika.kataoka@undertree.co.jp
交通機関 静岡インターから車で15分 ※駐車場あり
静岡駅からバスで20分

画像からAIがピックアップ

(株)アプリイ【アンダーツリーグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アプリイ【アンダーツリーグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アプリイ【アンダーツリーグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アプリイ【アンダーツリーグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ