最終更新日:2025/4/14

三菱ケミカル物流(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職

チームプレイで仕事が出来る会社

  • D.T
  • 2004年入社
  • 経済学部 卒業
  • 四日市支社 生産物流部3課
  • 工場内での製品充填・梱包・倉庫・輸送作業などの管理業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名四日市支社 生産物流部3課

  • 仕事内容工場内での製品充填・梱包・倉庫・輸送作業などの管理業務

現在の仕事内容

2004年入社後 生産物流部に配属となり、製品充填・梱包、バンニング、倉庫業等々、三菱ケミカル社の工場内で三菱ケミカルグループの作られた製品を紙袋、フレコンに詰め込み、ユーザーへ出荷するトラック等に積み込むまでの、調整、検討業務を実施。その後、企画管理部にて支社全体の調整、検討業務を実施。現在は三菱ケミカルグループ外の荷主を中心に生産物流部で同様の業務を実施。


今の仕事のやりがい

お客様からの要求・要望事項や効率化検討について、計画し提案(実施)した際に感謝して頂いたときにやりがいを感じます。または協力会社からの要望に対して検討し、実施した際に喜んで頂いた時にやりがいを感じます。業務内容が検討・調整が中心であり、喜んで頂くと、さらに頑張っていこうと仕事が楽しくなります。


オフの過ごし方

日曜日については社内にある野球部で汗をかいています。四日市野球部のメンバーは半分は野球未経験者のチームで、草野球リーグもC級というレベルで活動実施しております。今年は入社して初めての県大会出場を果たすことが出来ました。普段なかなか交流が出来ない先輩、後輩と良いコミュニケーションが図れて楽しんでいます。


将来・今後の目標

生産物流部、企画管理部と経験させて頂いておりますが、他にも様々なセクションがあるため、物流業全体の知識を高め、その経験を生かし、海外勤務も含め幅広いフィールドで活躍できる人材になりたいと思っております。


入社を決めた理由

学生時代に物流業でアルバイトをした時に初めて物流に興味を持ちました。何かを買う、作るといった様々な日常生活の中で、物流は必ず存在している。誰かが運んでいる。アルバイトは肉体労働でハードでしたが、作業されている方々が皆さん気さくで、このような方々と仕事したいと考えました。会社面接や先輩社員の説明会等でお会いした方々が学生時代に出会った方々と同じような明るい方々ばかりであり、一緒に仕事がしたいと考え、当社に入社を決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. 三菱ケミカル物流(株)の先輩情報