予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名坂出支社 企画管理部
仕事内容業務効率化検討。石炭荷役計画作成及び外航船との折衝業務。
私が弊社に入社したいと思うに至った理由ですが、そもそも、私が当社の事を知ったのはインターンシップ制度を利用した事がきっかけでした。当時、大学3年の夏休みを利用して一か月程の就業体験を行ったのですが、その中で先輩達がいきいきと楽しそうに働いているのを実際に見た事で当社に強く興味を持ちました。また、当時話しをした多くの方々が「うちは本当に人を大事にしてくれる会社だ」と言っていた事も好印象で、将来自分もこんな会社で働きたいと思ったのを今でも覚えています。また私の就職活動は、インターンシップで興味が出来た事もあって物流業界を中心に行いましたが、セミナーでの学生に対する真摯な態度や面接官の印象も良かった事が、当社に入社を決めた理由です。
一言でいうと、物流事業は社会の「縁の下の力持ち」の様な存在です。物を運ばなければ商業は成り立ちません。私達が手にする・持っている物のほとんどは、どこかの物流事業者が運んできた物です。私達が運んでいる物が誰かの手に渡っている、私達の仕事が社会を支えていると実感できるのがこの事業の魅力だと思います。また、物流事業というと、物を動かすというイメージが強いかと思います。しかし、忘れてはならない事は「人」が物を動かしているということです。荷物というバトンを誰かから受取り、違う誰かにそのバトンを渡す事が物流事業です。人と関わりあいながら仕事が出来る事、これがこの事業のもう一つの魅力です。世の中、様々な業種がありますが、とてもやりがいのある業界だと感じます。
私は現在、坂出支社企画管理部に所属しています。業務内容は支社の新規事業立ち上げ対応や既存事業の改善検討、予算・実績管理、契約管理、起業、法対応と多岐に渡っています。その中で私の担当は港湾課という部署の企画管理業務です。特に当課の既存業務改善検討は私に与えられた課題でもあります。この検討にあたり実際に荷役計画を作成したり、海外の船員の方々と折衝したりと、様々な経験させてもらい充実した日々を送っています。入社4年目にして、一部署の担当という、責任ある役を任せてもらえている事に対しプレッシャーもありますが、非常にやりがいを感じています。