最終更新日:2025/5/9

(株)太鼓亭

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
兵庫県
資本金
9640万
売上高
25億5千万円 (2024年度2月期)
従業員
770名(社員70名、パートアルバイト700名、2024年10月現在)
募集人数
1~5名

「100年先のカラダを創る」をビジョンに掲げ、製造から調理、販売まで「食」を通じた総合フードサービス事業を展開しています!

  • 積極的に受付中

-■□太鼓亭 新卒採用 2026 □■- (2025/05/09更新)

伝言板画像

・‥…━━━━【新卒採用実施中】━━━━━━━━━━━◆◇◇◆

就職活動中の学生の皆さん、こんにちは!
株式会社太鼓亭です!

スポーツで頑張っていた人、
ゲームや映画など趣味に打ち込んでいた人、
海外でホテルや旅行を楽しんだ人!

どんな方でもぜひ、セミナーにご参加ください!

皆様のご予約お待ちしております!


・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    実力主義の給与体系・評価制度や、充実した教育・研修制度、資格取得支援制度を導入しています。

  • やりがい

    アイデアがすぐカタチになり、それをお客様に喜んでもらえる面白さがあります。

  • キャリア

    事業展開の仕掛け役として、店舗開発担当・商品開発担当・通販事業担当などの道があります。

会社紹介記事

PHOTO
お店で提供されているうどんやそば、だしは自社製造の太鼓亭。今では飲食業にこだわらず製造、卸と幅広く積極的に事業を展開しています。
PHOTO
北摂・阪神を中心に店舗を展開し、店舗ごとに店長の施策が色濃く反映されています。地域密着の取り組みでお昼時は地元のお客様で賑わいがあります。

アイデアがすぐカタチになり、それをお客様に喜んでもらえる面白さ。

PHOTO

「自分が学んできたことを今後は後輩にも伝えていきたい!」知識やノウハウを惜しみなく継承する温かい社風があるからこそ、太鼓亭の『人』は長く働けるのだろう。

私と太鼓亭の出会いは会社説明会でした。当時和歌山に住んでいた私にとって、北摂・阪神地域を中心に店舗展開する太鼓亭は未知の存在。それでも、サイトに書かれていた「関西を笑顔にしたい!」という同社の想いに心を動かされ説明会に参加することを決めました。そしていざ、会社の説明を聞いてみると、「めちゃくちゃいい会社やん…」って思いましたね(笑)。早くから役職を持ち、色々なことを任される人材になりたかった私にとって、太鼓亭は非常に魅力的な会社でした。

現在は太鼓亭の店長として、1店舗の運営全般を任されています。具体的には接客調理、食材や食器の発注、売り上げ管理、人員管理などです。売り上げ目標があるので「どうすればお客様に多くご来店いただけるか?」を自分自身で考え店舗に反映させております。私の場合は、提供する商品のクオリティ向上に注力しています。温かいメニューであれば冷めないようにご提供したり、誰が作っても水準を満たしたお食事が提供できるよう指導を行ったりなどです。また、店長としての業務と並行して新商品の開発にも取り組んでいますね。地域密着で運営している当社では、店舗ごとによって好まれるお食事も異なります。既存商品のブラッシュアップを重ね、より「注文したい!」と感じていただけるようなメニューの創造であったり、期間限定メニューの作成に取り組んでみたりと大きな裁量を持って働くことが出来ています。そこは現場主義を掲げる当社ならではの楽しさです!

3年目で店長という役職に就かせていただいたときは、大きなプレッシャーがありました。「本当に自分がこのお店を運営していけるのか」「皆付いてきてくれるのか」そんな不安を抱えながらも、ここまでやってこられたのは上長のサポートあってだと思います。同時期に店長になった同期とも休日に食事に行ったり野球観戦に行ったりと良い関係性を築けています。食と向き合う事も大切ですが、一番はやはり人との関りが大切になってくる仕事です。手塩にかけて指導を行ったアルバイトがお客様から「君元気イイね!」とお褒めの言葉をいいただいていた際は、こちらまで嬉しくなりました。今後は上長が私にそうしていただいたように、後輩のマネージャーや店長の育成に力を入れていきたいと考えています。

【うどん食堂 Nさん (2014年入社)】

会社データ

プロフィール

\自社で商品を提供するにあたって製造から加工・販売までを一貫して行っているいわば「自給自足」の事業スタイルを取っています。自社農業である、太鼓亭ファームでは、店舗でだしをとった後の鰹節を有機肥料として活用し、野菜を栽培しています。栽培した野菜は、店舗にて提供させていただく、というサイクルを実現させており、まさにフードロスの削減・自給自足を実現しています。

また、うどんやそばな どの和食を提供するにあたり、常にこだわり続けていたのが味と風味を決める「だし」です。こだわり抜いた「関西おだし」や、それをベースにした醤油・ドレッシングなどを商品化し、実店舗「だし蔵」で販売しています。「関西おだし」を主力としただし蔵ブランドのだし茶漬けやだしすき焼きも、皆さんもよく知るメディアに取り上げられ、世の中に新たな「食」ブームを送り込んでいます。

もちろん、飲食店としての店舗づくりにも真摯に向き合っています。従業員は「接客」から「調理」で弊社ならではの接客待遇・天ぷら・麺・だしの【太鼓亭4大大会】である技能コンテストや「うどん」「そば」「天ぷら」等の研修を経て、自らが興味のある分野を極め、そのノウハウや発想力を仕事に反省させています。そのため、従業員一人ひとりが生き生きと働き、「お客様に喜んでもらうため」の店舗づくりに、一丸となって取り組んでいます。

太鼓亭は、全従業員で成長発展していく企業なのです!

私たちは、従業員にとって太鼓亭で働くことで人生が豊かになる、豊かな人生感をもって働くからこそ成長する、そして従業員一人ひとりの成長が企業の推進力となる、と考えています。「人材」は企業の「財産」という信念に基づき、人生で最も多く費やす時間の一つである「働く」ということについて太鼓亭は真剣に考えています。現在、太鼓亭には700名以上の従業員がいますが、それぞれ立場は違いますが、」太鼓亭に共感し共にさせてくれている財産です。

新たな挑戦を続ける【太鼓亭】と共に、成長し、事業展開の【仕掛け役】となる方をお待ちしています!

正式社名
(株)太鼓亭【太皷亭・金毘羅正麺・だし蔵】
正式社名フリガナ
タイコテイ
事業内容
・関西おだし専門店「だし蔵」の店舗運営、およびネット販売事業
・大阪・兵庫など北摂・阪神地域を中心にめんとだしを主力としたフードサービス事業「金毘羅正麺」「そば太鼓亭」「太鼓亭」「うどん食堂 太鼓亭」「天ぷらおた福」など47店舗
・自社農場「太鼓亭ファーム」の運営…店舗で使用した食材を再利用し堆肥を作 り、それを使用した自社農場で野菜を栽培しています。
【フリーワード】
・マイナビだけでエントリー受付中
・内々定まで最短2週間
・選考直結
・夏採用
・夏休み

PHOTO

関西の「だし」文化を世界にも広めたい!ぜひ皆さんも一度、店舗までお越しください!

本社郵便番号 665-0835
本社所在地 兵庫県宝塚市旭町3丁目11番10号2階
本社電話番号 0797-85-5661
本店郵便番号 560-0084
本店所在地 大阪府豊中市新千里南町2丁目5番3号
資本金 9640万
従業員 770名(社員70名、パートアルバイト700名、2024年10月現在)
売上高 25億5千万円 (2024年度2月期)
事業所 本社/兵庫県宝塚市
店舗/大阪府(豊中市、吹田市、高槻市、箕面市、池田市、茨木市、寝屋川市)
兵庫県(伊丹市、神戸市、尼崎市、西宮市、宝塚市、川西市)
京都府(乙訓郡)
※全36店舗
沿革
  • 1971年10月
    • アルファ・ブレーン(株)設立
  • 1976年11月
    • 太鼓亭(豊中店)開店
  • 1981年12月
    • 本部事業所、加工場新
  • 1982年2月
    • アルファ食品(株)設立
  • 1984年7月
    • 太鼓亭(吹田山田店)開店
  • 1987年3月
    • アルファ・フードサービス(株)設立
  • 1994年11月
    • 本部事務所、配送センター移転
  • 1997年9月
    • 研修センターを高槻大畑店の敷地内に併設
  • 2003年2月
    • 極上だいこんや(向丘店)開店
  • 2007年4月
    • 金比羅製麺(高槻城東店)開店
  • 2007年6月
    • 本部事務所、配送センター移転
  • 2008年7月
    • 天ぷら食堂おた福(豊中千里店)開店
  • 2010年7月
    • うどん学校開校
  • 2011年4月
    • 太鼓亭ファーム開園
  • 2013年7月
    • そば太鼓亭(高槻城東店)開店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、材科学(調理)研修、CS(接客接遇)研修、手打ちうどん研修 ほか
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めたセミナーについて参加費用の全額を負担
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半期ごとに人事査定を含めてキャリア相談を実施
社内検定制度 制度あり
天ぷら技能、麺師技能、だし取り技能、接客技能
各コンテストを実施

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、甲子園大学、神戸学院大学、神戸国際大学、滋賀県立大学、四天王寺大学、摂南大学、奈良大学、梅花女子大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫大学、文教大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学

採用実績(人数) 2023年 0名
2022年 0名
2021年 0名
※コロナ禍により採用ストップにて実績なし。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp68010/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)太鼓亭

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)太鼓亭の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)太鼓亭と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)太鼓亭を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)太鼓亭の会社概要