最終更新日:2025/5/1

三幸グループ (学校法人三幸学園・(株)日本教育クリエイト)[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 学校法人
  • 教育
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 教育・保育・公共サービス系

全員がリーダーになり社会に貢献できる!

  • T.M
  • 28歳
  • 上越教育大学大学院
  • 学校教育専攻英語コース
  • 学校法人三幸学園 飛鳥未来高等学校仙台キャンパス
  • 教務(統括・担任)/広報(オープンキャンパス・個別相談)/進路

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名学校法人三幸学園 飛鳥未来高等学校仙台キャンパス

  • 勤務地宮城県

  • 仕事内容教務(統括・担任)/広報(オープンキャンパス・個別相談)/進路

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:20~

始業開始
8時45分の始業に向け8時20分頃出社をし、1日のスケジュールを確認します。

10:00~

ホームルーム
生徒の学びにつながるようなクラス活動を行います。
クラス活動は生徒の様子を見る絶好の機会!生徒が楽しそうにしていたり、良い変化があると嬉しいです。

12:00~

昼食
お昼を買いに行って職員室で昼食をとることが多いです。

13:00~

英語の授業
生徒は自分のペースに合わせて登校ができるので、誰が授業に参加するのかワクワクしながら待っています。
授業では、学校の授業に参加したからこそ学べることを中心に授業を行っています。
私は英語の発音が好きなので、生徒たちが楽しく発音の授業を学べるような授業作成を心がけています。

16:00~

学校行事の実行委員会
体育祭や文化祭の期間は実行委員会が発足されます。
実行委員の生徒と一緒に学校行事を盛り上げるために試行錯誤しています。

17:45~

終業
残りの仕事があればそれを終わらせてから帰宅します。

現在の仕事内容

3クラスの担任/教務主担当/試験担当/体育祭担当/後輩指導/広報対応/リクルーター活動/地区教務担当


今の仕事のやりがい

心身の不調や人間関係などで学校に足が向かなかった生徒が、飛鳥未来高等学校で学校に行けるように友達を作って充実した学校生活を送っている生徒の様子を見るとやりがいを感じます。生徒や保護者のサポートをし、生徒が次のステップに進むことができると社会貢献した気持ちになります。


この会社に決めた理由

教育を通して「世の中の困難を希望に変える」というミッションに心惹かれたからです。学園全体でこのミッションに向けて尽力しているメンバーの一員となって社会貢献をしたいと強く感じました。


当面の目標

小学校、中学生、高校でづまづいた生徒がもう一度立ち上がり、学校生活を充実させ社会に羽ばたいていく姿を一人でも多く見届けることです。


将来の夢

教育を通して自分自身を誇りに思える人材育成をし続けたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 三幸グループ (学校法人三幸学園・(株)日本教育クリエイト)の先輩情報