最終更新日:2025/5/1

三幸グループ (学校法人三幸学園・(株)日本教育クリエイト)[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 学校法人
  • 教育
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他文科系
  • 教育・保育・公共サービス系

「感動」「成長」をたくさん感じる仕事!

  • N.Y
  • 2009年入社
  • 37歳
  • 大手前大学
  • 人文科学部
  • 学校法人三幸学園 大阪ビューティーアート専門学校
  • 学校運営・担任業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • 銀行・証券
  • 人材サービス(派遣・紹介)
  • マスコミ(放送・新聞)
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名学校法人三幸学園 大阪ビューティーアート専門学校

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容学校運営・担任業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:45~

始業開始
スケジュール確認・メールチェック・学生が登校する際の挨拶など入口で行う。

10:00~

授業
教壇に立ち、学生へ「未来デザインプログラム」という授業を実施。
学生の集中する姿を見ていると、教えたい事がよりたくさん出てきます!

13:00~

昼食
職場の周辺は、ランチをする場所がいっぱい!
いつもどこでランチをするか考える事が楽しみの一つです

14:00~

行事の打合せ
学校行事を行う事も業務の一つ!
担当者同士、和気あいあいと、でも真剣に学生満足を少しでも高められるよう打合せです。

16:00~

取引先様来校
学生の就職や実習のサポートを行うにあたって、取引先様と打ち合わせの時間はとても重要!
様々な職種の方とお会いし、話す機会がある事で、学生にも最新の業界情報を伝える事が出来るので貴重な時間です。

17:45~

本日の業務終了です!
学生面談や、行事の委員会がある場合は引き続き対応することもあります!

現在の仕事内容

行事担当/授業/採用や学校運営のサポートなど


今の仕事のやりがい

卒業生が「先生のおかげでこの仕事に出会えた」「先生が担任で良かった」といった声を聞くと大変やりがいを感じます。


この会社に決めた理由

教員の仕事だけにとらわれず、外部の方(就職先や実習先の方、高校の先生など)と多く関わる機会があり、常に自分の視野を広げ続けることが可能であると感じたからです


当面の目標

三幸学園の教育をたくさんの人に知ってもらい、多くの卒業生が社会で活躍でき「さすが三幸学園の卒業生!」と取引先様全員から言われるようになる教育を続けていきます


将来の夢

三幸学園の教育が全ての教育業界の見本になれるように、生徒を育てていきたいです


トップへ

  1. トップ
  2. 三幸グループ (学校法人三幸学園・(株)日本教育クリエイト)の先輩情報