予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名学校法人三幸学園 大阪事務局
勤務地大阪府
仕事内容担当地区(関西)の事務業務集約
ログインするとご覧いただけます。
小学生の長男を見送り、2人の園児を保育園に送り出し出社メール、Teams、スケジュールの確認等
メンバーと業務の確認、チームミーティング等、担当地区の学校からの問い合わせ対応等を行う
昼食近くに安いお弁当屋さんが多いので、買ってきて事務所でとることが多いですが、外食に出ることもあります
ミーティング経理チーム、教務・行政チーム合同で、それぞれの業務状況や依頼事項の確認を行ったり、より良くするためのディスカッションを行います
退社時短勤務のため、一足先に退社し保育園で待つ子どもたちを迎えにいきます
担当する地域の専門学校の事務業務を効率的且つ正確に対応していくためのしくみ作りや、各学校の事務メンバーに対して研修等を行い、育成や事務上のミスを防ぐためのサポートを行っています。
担当する地域の専門学校事務業務を統括する部署の為、一つの学校のみならず多くの学校に影響する仕事ができる点が一番のやりがいです。現在の部署では生徒と関わる機会はほぼありませんが、各学校の事務メンバーに対してこれまでの経験を踏まえて育成、サポートに携わることができる点もやりがいにつながっています。
職場見学や社員の方とのコミュニケーションを通して、「人の成長に関わる仕事がしたい」「人生の転機をサポートしたい」という就職活動の軸を一番ダイレクトに実現できる会社だと確信したため。
まずは自分自身の事務スキル、行政に関する知識、発信力をもっと向上させて、担当地区の専門学校の事務業務効率化や正確性をより高められる施策をたくさん発信していきたいと思っています。専門学校に「事務局があってよかった」と思ってもらえるように、自分自身の成長とともに、部署の成長にもつなげていきたいと思っています。
現在は子ども3人の育児との両立にバタバタしていますが、私自身としては、思いをもって仕事をすることの素晴らしさを自分の子ども達に背中で見せていき、生き生きとしたお母さんでい続けたいと思っています。また三幸グループが今後益々、色々な方にとって働きやすい職場、長く働くことのできる職場になるよう、自身の経験を踏まえて職場作りに関する提言や相談窓口のような存在になれたらと思っています。