最終更新日:2025/4/26

(株)青森ダイハツモータース

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
青森県

仕事紹介記事

PHOTO
店舗内でのアットホームな雰囲気とスタッフ全員が活躍できる環境があります。チームで仕事をすることが大切で、お客様への思いやりを持って接しています。
PHOTO
お客様には気軽に話しかけていただき、お困りごとお悩みごとにもしっかり対応できるよう心がけています。お客様との「嬉しい瞬間」が仕事の励みになります。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業職コース
新車・中古車の販売や自動車保険の取り扱い、車検・点検のご案内などお客様のカーライフをサポートします。個人の力だけではなく、チームワークを発揮しながらお客様対応をしていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 店舗営業

お客様(一般・商店・法人・官公庁等)の中でも、特に一般のお客様との絆を深めることが仕事です。クルマを通じてお客様のカーライフサポートや暮らしを想像しながら最適な提案を行います。チームで助け合いながら「お客様を笑顔にする」こと、信頼され「絆を深める」ことが仕事です。ITツールを活用しながらきめ細かなサポートをし、スタッフ全員参加で店舗づくりをすることで、お客様にご来店いただいた時に「居心地が良い」「また来たい」と思えるようショールームづくりに取り組みます。

(業務変更の範囲)事務職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 募集コースは1コースのみとなります。
選考方法 STEP1_会社説明会
STEP2_筆記試験・適性検査・一次面接
STEP3_役員面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

・応募書類の中で、当社規定の自己PRシート提出が必要です。

提出書類 履歴書、自己PRシート、成績証明書、卒業見込み証明書
※内々定後健康診断書を提出していただきます。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 7名程度予定
募集の特徴
  • 総合職採用

当社の営業店舗は青森県内に10店舗(青森市・八戸市・弘前市・十和田市・むつ市・五所川原市)あり、そのいずれかに勤務します。

説明会・選考にて交通費支給あり 選考時、規定に基づいた交通費を支給致します。

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大卒)

(月給)200,510円

190,510円

10,000円

営業職(短大・専門校卒)

(月給)190,430円

180,430円

10,000円

営業職 営業手当 一律10,000円

  • 試用期間あり

入社後6か月間が試用期間となり、本採用は通常10月1日となります。
試用期間内は、2か月に1度(欠勤がない場合)有給休暇を1日付与します。
試用期間中も勤務状況・出勤状況・健康状態・成績など業務適性はみますが、
試用期間中も期間終了後も全員正社員としての雇用となります。
試用期間中と本採用後の待遇面などの条件の差はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 2,000円~26,500円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 110日
休日休暇 年間休日110日(年間カレンダーによる個人設定、火曜日定休・月1~2回水曜日定休、GW5日、夏季休暇6日、年末年始休暇8日_2024年実績)、年次有給休暇、特別休暇(慶弔)、療養休暇、育児目的休暇
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度、確定拠出年金制度、自家用車購入割引制度、社員リース制度、定期健康診断、社員旅行、自己啓発支援制度、制服ポイント制度、各種レクリエーションなど。
青森県「あおもり働き方改革推進企業」更新認定(2023年度)
厚生労働省「プラチナくるみん」認定(2021年度)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

禁煙外来診療支援制度あり。

勤務地
  • 青森

(変更の範囲)青森県10店舗

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    【休憩時間】
    1.11時30分~12時30分
    2.12時00分~13時00分
    3.12時30分~13時30分
    ※1~3のいずれか60分

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働37.1時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒038-0003
住所 青森県青森市大字石江字岡部85-3
部署 管理部 西村勇樹
TEL 017-766-2211

URL URL https://www.aomori-daihatsu.co.jp
E-MAIL E-mail : yuuki-nishimura@aomori.daihatsu-dlr.co.jp
交通機関 ・車_青森駅西口から10分
・市営バス_西部営業所方面行・ヤクルトスイミング前下車徒歩5分
     _運転免許センター行・青森ダイハツ石江店前下車
・JR_新青森駅下車徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)青森ダイハツモータース

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)青森ダイハツモータースの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)青森ダイハツモータースと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)青森ダイハツモータースを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ