最終更新日:2025/5/7

(株)アクシアソフトデザイン

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • IT系

社会人となって

  • MT
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 大阪電気通信大学
  • 工学部電気電子工学科
  • システム技術部
  • 組み込みソフトウェア開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名システム技術部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容組み込みソフトウェア開発

1日のスケジュール
9:00~

始業。メールのチェック、今日の目標設定

9:30~

資料作成、コーデイング、評価等

12:00~

昼休憩

13:00~

資料作成、コーデイング、評価等

17:00~

今日の目標に対する報告、疑問点の共有

17:30~

退社

入社~現在までの仕事内容

入社してから、外部研修、内部研修、実務の順に経験してきました。
外部研修では、約3ヶ月ほど、ビジネスマナーやソフト開発に必要な基礎知識を学び、社会人としての心構えを高めました。
内部研修では、約3ヶ月ほど、より実務に近い知識や流れを学び、仕事の流れを理解していきました。
そして、実務に入り、新幹線や無線リモコンの開発などに携わってきました。作業としては、主にコーディング、評価を行ってきました。


仕事をするうえで心がけていること

プライベートを充実させることが仕事を続けていく上で大切なことだと私は感じています。私は休日に趣味に没頭する時間を確保するようにしています。オフの時間を作り、メリハリをつけることで、心と体をリフレッシュさせています。そうして心身ともにすっきりとした状態となり、また次の仕事を頑張ることができています。プライベートを充実させるためにも、なにか1つ趣味を見つけておくといいかもしれません。


当社に決めた理由

私が弊社を志望した理由は2つあります。一つ目は、組み込み開発に携われることです。
弊社は開発する製品のジャンルを問いません。そのため、豊富な技術力があり、自分の技術を磨く貴重な経験ができると思い、志望しました。
2つ目は、会社の雰囲気の良さです。説明会や面接を通して、風通しの良さを感じました。また、私の抱えている悩みや不安に対して、親身になって相談に乗っていただけたことでこの会社でやっていけると思い、志望しました。


会社の雰囲気

社内は各々が自分の作業に黙々と集中して取り掛かっており、静かな時が多いです。黙々と作業に集中したい方にとっては良い雰囲気だと思います。
また、メンター制度があり、先輩社員に悩みや不安を打ち明けることができます。悩みや不安を打ち明けていくうちに自然と会社に馴染んでいくことができるため、孤独感を感じるという心配はいりません。私自身もメンター制度を通して、会社に馴染んでいくことができました。


この会社で活かせている自分の強み

私の強みは、チャレンジ精神です。常に新しいことに挑戦し、自分を成長させることに喜びを感じています。仕事をしていく中で、分からないことがあった時、すぐに先輩社員に聞くのではなく、試行錯誤し、様々な角度から問題解決を試みます。私はこの強みを活かして、会社の革新や成長を促進する原動力となり、私自身も新たなスキルを獲得し、さらに成長を遂げることができています。今後も、この姿勢を大切にし、より大きな成果を上げられるよう努めていきたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アクシアソフトデザインの先輩情報