最終更新日:2024/10/5

英進館(株)

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
福岡県
資本金
5,000万円
売上高
141.9億円(2024年4月)
従業員
正社員数:642名

人は人でしか動かされない。成長機会が豊富な当社であなたの才能を発揮しませんか?未来を切り開く教育の舞台で、九州トップクラスの合格実績を誇る仲間と共に成長しよう!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
経産省「未来の教室」と EdTech 研究会委員、公益社団法人「全国学習塾協会」副会長など、教育界の未来を築く活動にも積極的に取り組む、代表取締役の筒井俊英
PHOTO
福岡に本社置く、九州最大手の学習塾『英進館』受験指導だけではなく、「自立した社会人」へ育てるための教育を実践。数多くの生徒・保護者からの信頼につながっています。

学生時代の経験と専門性を存分に発揮し、子どもたちの夢の実現を全力で支えていく。

PHOTO

「『英進館』最大の魅力は、人を育てるスキルに長けた先輩たちの存在。年齢・立場によらず快く指導・サポートしてもらえるので、成長意欲も日々高まっています」と三浦さん

■理科教師 三浦 崇太郎(2021年入社/九州大学大学院 理学府化学専攻修了)

高校教諭を志していた私が塾講師職に進路を転じたのは、『英進館』で非常勤講師を務めたのがきっかけでした。当初は実践力を磨くための一時的なアルバイトのつもりでしたが、経験を重ねるうちに学問的探究心を育む小・中学生への指導に意義を見出し、大学院修了を経て正式に入社。1年目はバイト時と同じ笹丘校で、今春からは超難関中学受験を目指す生徒も在籍する西新本館で小・中学生の理科の授業を担当しています。

アルバイト講師から社員になり一番変わったのは、子どもたちの進路により深く関われるようになったこと。指導者にとって、子どもたちの夢や目標の実現を後押しすることほど大きなやりがいはありません。くじけそうになったり将来に迷ったりする子どもたちもいますが、最後までやり抜くことの大切さを伝えながら、日々の授業や進路相談を通じて前向きな意欲を引き出すことを心がけています。

西新本館は前任校に比べてクラス種別が多く、学力レベルもさまざまなので、言葉や表現を選んだり、分かりやすい事例を挙げたりと、あれこれ工夫を凝らしています。全員に分かりやすく、楽しく学べる授業を実現するのは至難の業。幸い『英進館』には経験と実力を兼ね備えた優秀な先輩が大勢いるので、学ぶところは学び、自分なりに試行錯誤しながら、日々ブラッシュアップを重ねています。

保護者対応や各種テストの準備、生徒募集活動など、授業や進路相談以外にもやることはたくさんありますが、『英進館』には業務内でやり切るスタイルが浸透していますので、夜遅くまで残ったり仕事を持ち帰ったりすることはありません。教職が夢だった私にとって日々の仕事はもはや趣味のようなもので、休日も完全に仕事を忘れることはありません。生活の糧である仕事にこれほど夢中になれるのはとても幸せなことだと思っています。自分の仕事の一つひとつが、子どもたちの成長につながり、明るい未来を引き寄せる力になる。その使命とやりがいを胸に、今後も自分の得意分野を存分に生かしながら研鑽し続けたいですね。

会社データ

事業内容
中学・高校・大学受験指導、個別指導、東進衛星予備校、各種公開テスト、教育講演会、理科実験、野外活動、合宿イベント、花まる学習会、学童保育ほか

西日本トップクラスの合格実績と規模を誇る学習塾です。
福岡県をはじめとした九州各県、および広島県に教室を展開中。
多くの小・中・高校生にお通いいただいています。

#学習塾#教育業界#塾#教育#九州#福岡#教師#講師#塾講師

PHOTO

福岡に本社置く、九州最大の学習塾『英進館』学習塾という枠を超え、「自立した社会人の育成」につながる新規事業を次々と実施しています。

本社郵便番号 810-0021
本社所在地 福岡市中央区今泉1-11-12 英進館総本部ビル
本社電話番号 092-715-7788
創業 1979年4月
設立 2016年4月(グループ再編により新会社を設立)
資本金 5,000万円
従業員 正社員数:642名
売上高 141.9億円(2024年4月)
売上高推移 141.9億円(2024年4月)
139億円 (2023年3月)
138億円 (2022年3月)
126億円 (2021年3月)
122.9億円(2020年3月)
121億円 (2019年3月)
会長(館長) 筒井 勝美
代表取締役社長 筒井 俊英
事業所 福岡都市圏(33教場)、久留米地区(3教場)、北九州・飯塚地区(9教場)、佐賀、熊本(11教場)、長崎(4教場)、大分(2教場)、宮崎、鹿児島(3教場)、広島(3教場)、計70教場
関連会社 英進館ホールディングス(株)
平均年齢 39.2
社長の想い 東京大学工学部出身、さらに26歳で九州大学医学部に入学し医師免許を取得、首席で卒業という学才を活かし生徒たちの学力アップにも力を注いでいます。
「子どもを知らずして、現場を知らずして経営ができない」それが社長筒井の考え。今も社長自ら教壇に立ち、生徒たちに熱い授業を展開しています。
英進館の採用プロセスには模擬授業がありません。これは教師にとってもっとも必要な力は共感力だと考えているからこそ。
英進館で働くやりがい 入試直前の激励会は生徒も教師も涙です。
一喜一憂した日々。辛いときもあきらめずに努力を続けた。
毎日お弁当を届けてくれたお母さん、晩酌を我慢して送迎をしてくれたお父さん。
これまでの日々が脳裏に浮かび、目を潤ませている生徒を見ると、私たち教師にもこみあげるものがあります。
「自分を信じてがんばってこい」という言葉に、生徒たちは力強くうなずきます。
共に頑張ってきたからこその絆と教師としてのやりがいを実感する瞬間です。
卒業しても「受験勉強はきつかったけど楽しかった」「先生と出会えて自分も教師になろうと思った」とかつての教え子がアルバイトや新入社員として英進館に戻ってきます。教え子の逞しい成長はこの仕事をやっいてよかったと思える瞬間のひとつです。
沿革
  • 1979
    • 生徒数16名で創業
  • 1982
    • 久留米附設中に初めての合格者(現社長 筒井俊英)
  • 1984
    • 福岡市中央区警固に自社ビル第1号完成
  • 1986
    • 生徒数1,000名突破
  • 1987
    • 教場展開スタート
  • 1992
    • 生徒数5,000名突破
  • 1993
    • 個別指導部門スタート
  • 1997
    • 生徒数1万名突破。
      高等部スタート
  • 1998
    • 熊本県へ初の県外進出
  • 2002
    • 鹿児島県へ進出
  • 2003
    • 佐賀県へ進出
  • 2004
    • 福岡市中央区今泉に天神総本部ビルが完成し、本社を移転
      長崎県へ進出
      久留米附設高合格者初の100名突破
  • 2005
    • 大分県へ進出
  • 2006
    • 生徒数2万名突破
      ラ・サール高合格者初の100名突破
  • 2008
    • 久留米附設中合格者初の100名突破
      キャリア教育本格化
  • 2010
    • 生徒数3万名突破
      鯉城学院をグループ化し、広島へ進出
  • 2012
    • 花まる学習会スタート
  • 2013
    • 宮崎県へ進出
  • 2014
    • 売上高初の100億円突破
  • 2015
    • 学童保育事業スタート
  • 2017
    • 大阪の医学部進学予備校「メビオ」をグループ化
  • 2019
    • 東京の医学部進学予備校「YMS」をグループ化
  • 2021
    • 「株式会社ビーシー・イングス(田中学習会)」をグループ化
  • 2023
    • ミラクル英進館スタート
  • 2024
    • 英進館バーチャルキャンパススタート

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 21 9 30
    取得者 2 9 11
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    9.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.6%
      (192名中28名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新卒研修
前期、後期に分け2回実施します。前期研修は2月下旬に約1週間行われます。内定者全員が集まり、英進館という会社について学び、教師職は授業の練習を行います。事務職はそれぞれの仕事に応じた研修を行います。後期研修は3月下旬に行われるOJT研修です。

◆職種別/科目別研修
月に1回、職種別・科目別に研修会を実施しています。成功事例の発表、科目別の指導方法研究などディスカッションを重ねて情報とノウハウを共有します。

◆全体研修
年に2回、全職員が一同に集まり、毎年の方針・目標など英進館の将来を見据えた戦略が、社長の筒井より示されます。また、この全体研修の大きな柱として「表彰」があり、目標を達成した教場や職員はこの場で表彰を受けます。職員にとってはモチベーションアップにもつながる研修です。
自己啓発支援制度 制度あり
◆免許取得支援
 業務上、必要と認められる免許取得にかかる受験料の補助
メンター制度 制度あり
現場メンターと本部メンターが新入社員をフォローします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、岡山大学、鹿児島大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、熊本大学、熊本県立大学、久留米大学、慶應義塾大学、佐賀大学、滋賀県立大学、島根大学、西南学院大学、創価大学、千葉大学、東京大学、同志社大学、東北大学、長崎大学、日本大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡女子大学、別府大学、法政大学、北海道大学、宮崎大学、山口大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学
<大学>
愛知教育大学、青山学院大学、愛媛大学、追手門学院大学、大分大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪工業大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、活水女子大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、九州産業大学、京都大学、京都女子大学、京都府立大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、くらしき作陽大学、久留米大学、久留米工業大学、慶應義塾大学、高知大学、高知工科大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、佐賀大学、滋賀大学、志學館大学、島根大学、下関市立大学、尚絅大学、信州大学、上智大学、西南学院大学、西南女学院大学、創価大学、崇城大学、筑紫女学園大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、東京大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、中村学園大学、長崎大学、長崎県立大学、長崎純心大学、名古屋大学、奈良大学、日本大学、日本体育大学、一橋大学、広島大学、広島修道大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡県立大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、福山大学、文教大学、平成音楽大学、別府大学、法政大学、北海道大学、松山大学、宮崎大学、宮崎公立大学、宮崎国際大学、武庫川女子大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
関西外国語大学短期大学部、九州女子短期大学、久留米信愛短期大学、中村学園大学短期大学部、名古屋経営短期大学、福岡女子短期大学

採用実績(人数) 【新卒採用実績】
2023年:27名
2022年:30名
2021年:34名
採用実績(学部・学科) 文学部、人文学部、教育学部、法学部、外国語学部、経済学部、商学部、国際文化学部、理学部、農学部、医学部、薬学部、理工学部、工学部、情報工学部、スポーツ科学部、その他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 13 14 27
    2022年 15 15 30
    2021年 21 13 34
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 27 0 100%
    2022年 30 3 90.0%
    2021年 34 7 79.4%

先輩情報

エネルギー溢れるみなさんと一緒に成長したい
G.S
2022年入社
24歳
熊本県立大学
文学部日本語日本文学科
教師
教師職
PHOTO

取材情報

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

英進館(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
英進館(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 英進館(株)の会社概要