最終更新日:2025/4/16

東京貿易グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(複合)
  • セキュリティ
  • 精密機器
  • プラント・エンジニアリング
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
国内外の自動車メーカーをはじめ多様な産業に向け自社開発した三次元測定機やソフトウェア、自動化技術の供給を通じ、取引先企業の生産性向上や課題解決に貢献しています。
PHOTO
社内には営業、技術、管理、購買、マーケティング等様々な部署があり扱う商品も多岐に渡ります。活躍の場は国内にとどまらず海外にもあり、幅広いキャリア形成が可能です。

募集コース

コース名
■東京貿易テクノシステム(事業セグメント:スマートマニュファクチャリング)
東京貿易テクノシステムは、三次元測定機を中心に扱う会社です。測定機の販売だけに留まらず、測定システム等の供給や導入後のサポートといったトータルソリューションを提供しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業部門

法人向け営業がメインになりますが従来の製品販売にとどまらず顧客のニーズを吸い上げ課題に取り組むソリューション営業が中心です。製品だけでなくソフトウェアや幅広い技術に精通することができます。自社で設計開発した製品だけでなく、国内外パートナーから提供されるさまざまな製品も取り扱えるのが魅力です。

配属職種2 技術部門

測定システム及び自動化システムに関するハードウエア・ソフトウェアの設計開発から生産、メンテナンスまで幅広い領域をカバーしています。自社製品の設計開発はもちろん、自社製品と国内外パートナーの製品を組み合わせたベストマッチなソリューションを市場に提供できるのは当社の大きな武器となっています。最近ではIoTやAIといった最新技術を活用したソリューション提供に力を入れています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. ワークセミナー

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    2回実施予定

  5. 内々定

適性検査まではグループ共通フローです。他のグループ会社と併願いただいた場合でも、各ステップへのご参加は1回のみです。

募集コースの選択方法 面接時に希望会社を検討(併願可能)
選考方法 【グループ共通選考】
オンラインワークセミナー → 面接 → 適性検査 
【東京貿易テクノシステム個別選考】
一次面接(グループor個別) → 二次面接(個別) → 最終面接(個別)
※一部選考内容を変更する可能性がございます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 プロフィールシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方もしくは卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

本人の適性を考慮し、入社後に配属を決定します。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接でご来社いただく際には交通費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了、博士了

(月給)275,600円

275,600円

大学卒

(月給)249,600円

249,600円

※残業代は別途支給します。
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
※昼食補助あり(配属地により異なる)

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月
試用期間中の待遇に変更無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、役職手当、社員持株会、昼食補助
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(5年ごと)、年次有給休暇、育児休業、介護・看護休暇、特別休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(健康・厚生年金・雇用・介護・労災)、退職金制度、財形貯蓄、持株会制度、借上住宅(転勤者のみ)、確定給付型年金制度、労働組合、保養所他提携施設、ベネフィット・ワン、昼食補助、他

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン28F
〒243-0801 神奈川県厚木市上依知1261
〒471-0842 愛知県豊田市土橋町3-4-1 東京貿易ビル
〒560-0083 大阪府豊中市新千里西町 1-1-8 第一火災千里中央ビル8F
〒730-0017 広島市中区鉄砲町5-25 田上ビル
〒812-0014 福岡市博多区比恵町3-17 フェイズイン博多ビル1F

勤務時間
  • 9:00~17:15
    実働7.25時間/1日

    昼食休憩 12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 東京貿易テクノシステム(株)
管理部 採用担当
〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン28階
TEL:03-6841-8604(080-3579-0681)
E-mail : TTS-recruit@tbts.co.jp
URL https://www.tokyo-boeki.co.jp/
https://www.tbts.co.jp/
https://youtu.be/_kVP-UQ_SjQ
https://youtu.be/1NmKkF1DIdA
交通機関 東京本社;
京橋駅からは駅直結のため、雨でも濡れずに通勤できます。
そのほか、徒歩圏内の駅が複数あり、アクセスしやすい環境です!

■東京メトロ銀座線「京橋駅」直結
■都営地下鉄浅草線「宝町駅」より徒歩4分
■JR山手線・各線「東京駅」八重洲南口より徒歩5分 
■東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

東京貿易グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン東京貿易グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東京貿易グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ