最終更新日:2025/3/29

(株)成田デンタル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • 専門コンサルティング
  • エステティック・美容・理容
  • 商社(医療機器)
  • 医療機関

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

歯で「笑顔」を増やし、笑顔で「社会貢献」

  • K・T
  • 2014年入社
  • 東海大学
  • 教養学部 人間環境学科
  • 営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

現在の仕事について教えてください。

私たちの仕事は、毎日歯科医院様へ訪問し、歯科技工物の納品・回収をするルート営業といわれる仕事です。しかし、ただルートをまわるだけの仕事ではなく、歯科技工物を通じて一人一人の患者様と関わる仕事をしています。毎日先生と会話をする機会があるので、患者様を肌で感じ取り、相談や案内、最新の情報提供など歯科医院スタッフの一員となった気持ちで仕事に取り組みます。
歯科医院の先生と技工士さんの間に立って双方のコーディネートをしたり、経営的な提案などコンサルティングの要素もあるので人と人との繋がりを感じられる仕事です。


成田デンタルを選んだ理由、会社の好きなところを教えてください。

入社の決め手は【働くイメージがついたことと、何より人がいい!】と感じたからです。直観的に決めましたが間違っていませんでした。イメージ通り一人一人に活力があり、本気で向き合ってくれる会社でした。私は入社してから3年間、出身地である東京の営業所に所属していましたが、異動希望を出し、4年目から仙台出張所に所属しています。今、新しい環境で挑戦ができているのは人に恵まれ支えられて成長ができたことや、チャレンジできる環境があるからです。私はこの仕事が好きです。成田デンタルの強みは「人間力」です!


嬉しかったエピソード

私たちは普段あまり直接患者様とお話しする機会はありませんが、ある日タイミング良く患者様の歯をセットする場に立ち会うことができました。歯をセットした後、患者様と少しお話しをさせていただいた際、その患者様は満面の笑みで私に「ありがとう」と言ってくださいました。その時、改めて自分は笑顔につながる仕事をしていることを実感し、とても嬉しくなりました。
また、診療が忙しくなかなか会えない先生から「いつもスタッフからいい営業だと聞いているからあなたの意見が聞きたい」と歯科技工物についての相談をしていただいたことも、日々の仕事から信頼をしていただけたと実感できた瞬間であり、とても嬉しかったことの1つです。歯科医院の一員だと思っていただけたことに大きなやりがいも感じました。


先輩からのアドバイス

私は幅広い業界・職種の説明会に参加しましたが、選考に応募したのは面接重視の企業でした。それは筆記などの判断ではなく、「人」で判断してもらいたかったです。就職活動の軸は【この企業でどうしたいか、働くイメージと目標が具体的に持てるかどうか】でした。
多くの説明会に参加すると、本当にやりたいことが見えてくると思います。就職するだけの活動ではなく、就職してからの人生を考え、自分がやりたい仕事、好きになれる仕事を見つけてください!応援しています!


これまでのキャリア

2014年4月入社。
埼玉県の営業所へ配属となり、アソシエイト(ルート営業職)をした後、仙台出張所へ異動。
同じくアソシエイト(ルート営業職)を行う。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)成田デンタルの先輩情報