最終更新日:2025/3/18

(株)ソユー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント
  • レジャーサービス
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
秋田県
資本金
5,000万円
売上高
148億円(2024年3月期実績)
従業員
1,077名(社員:240名 パート・アルバイト:837名)※2024年4月現在
募集人数
11~15名

★4/3, 7, 11, 18, 22, 26 WEB会社説明会予約受付中★最短1ヶ月のスピード採用!多様なIPを用いたコラボコンテンツ事業を強みとした企業です! 

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!株式会社ソユー新卒採用担当です。
この度はたくさんの企業の中から当社を見つけていただき、誠にありがとうございます!

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は12.5日と多く、休暇を取りやすい制度が整っています。

  • キャリア

    店舗社員から副店長、店長へのキャリアアップの他、専門部署へのステップアップもあります。

  • 安定性・将来性

    全国にアミューズメント施設を70店舗以上展開しており、取引先も多くあります。

会社紹介記事

PHOTO
当社のメイン事業となるアミューズメント事業主にショッピングセンター内でアミューズメント施設およびキッズパークを運営しております。
PHOTO
コラボコンテンツ「FUNTOS」。キャラクター・コンテンツをモチーフとした飲食の提供やグッズ販売、フォトスポットなどの非日常空間を提供しています。

ソユーに関わる全ての人を豊かに、そして幸せにしたい!

PHOTO

秋田から全国へ!ソユーはお客様の「好き!」を応援する総合アミューズメント企業です

ソユーは全国各地のショッピングセンター内を中心にアミューズメント施設を展開しています。我々の仕事はソユーに関わる全ての人(地域のお客様、取引先、従業員)を豊かにし、幸せな人生を送ってもらえるようにすることです。ゲームセンター事業に留まらず、お客様の多様な趣味、それぞれの「好き」を応援するためのコラボレーション空間である「FUNTOS」や、地域初出店の店舗を通してソユーで過ごす時間が多くなっていただけるよう、様々なサービスの提供に全力で取り組み、挑戦していきます。

会社データ

プロフィール

《ソユーが目指すのは、業界No.1のオペレーション企業》
当社は全国のショッピングセンターに、70店舗以上のアミューズメント施設(ゲームセンター、子供向けパークなど)やキャラクターカフェなどを展開しています。私たちが何よりも大事にしていることは『健全』であること、そして『安全』であること。お客様の「安心」に配慮し、小さなお子様も「安全」に遊ばせたいという顧客ニーズに応え、さらに事業の「健全性」と経営の「安定性」を両立させることで出店エリアを拡大してきました。
 店舗ごとに異なる内装・コンセプトを基本とした店創りと、明るく丁寧な接客サービスは、世代を問わず多くのお客様からご支持をいただいております。

《「あたり前のことをあたり前に」徹底する、ソユーの仕事の流儀》
 例えば、クレーンゲームの中に入っている景品。すなわちソユーが商売をしていくうえで必要不可欠な「商品」ですが、ソユーは各景品の売上や在庫だけを見るのでなく、「どんな運営がベストなのか」といったノウハウを、当社独自のシステムを用いて全店でリアルタイムに情報を共有をしながら日々の仕事に取り組んでいます。
 正確かつ最新の情報をベースに、すばやく行動に移すことができるこのシステム。働く全員が「思考策GO(しこうさくご)」できるこの仕組みが、常にお客様に新鮮で人気のあるたくさんの商品とサービスをお届けできる現場力の強さを支えています。

《ソユーの働き方改革で、ワークライフバランスを支援》
 当社では、全ての従業員のワーク・ライフ・バランス(仕事と家庭の調和)を支援することを企業の社会的責任と位置づけ、従業員が働きやすい職場環境づくりに積極的に取り組んでいます。特に注力している取り組みとしては、「男性従業員の育児休暇の取得推進」「女性従業員が仕事と家庭を両立しながらキャリア形成できる研修制度や社内制度の拡充」などがあげられます。
 また全国健康保険協会秋田支部が勧める「健康経営宣言」にも参画し、認定をいただきました。これらへの積極的な取り組みがもたらすイノベーティブな発想と効率的な仕事の追求により、当社における「働き方」を大きく改革してまいります。

事業内容
■アミューズメント施設の企画・運営管理
■物販店、飲食店の企画・運営管理
■フィットネスジム、飲食、物販のフランチャイズ店舗運営管理
本社郵便番号 010-0061
本社所在地 秋田県秋田市卸町3-7-3
本社電話番号 018-824-5111
設立 1979年6月
資本金 5,000万円
従業員 1,077名(社員:240名 パート・アルバイト:837名)※2024年4月現在
売上高 148億円(2024年3月期実績)
事業所 【本社】
秋田県秋田市卸町三丁目7番3号

【サテライトオフィス】
秋田県秋田市東通仲町4-1 アルヴェ14F

【東京オフィス】
東京都千代田区丸の内1丁目8-1 丸の内トラストタワーN館 15F

【直営店舗】※全国に70店舗以上を展開中!
北海道5店舗、青森県4店舗、秋田県8店舗、岩手県5店舗、宮城県4店舗、
山形県4店舗、福島県2店舗、茨城県1店舗、埼玉県6店舗、東京都5店舗、
千葉県3店舗、神奈川県7店舗、長野県1店舗、静岡県1店舗、愛知県4店舗、
滋賀県1店舗、大阪府6店舗、京都府1店舗、奈良県2店舗、山口県1店舗、
愛媛県2店舗

【フランチャイズ店舗】※東北地方に10店舗を展開
■フィットネスジム(秋田県2店舗、山形県1店舗)
■飲食店(秋田県2店舗)
■物販店(青森県1店舗、秋田県2店舗、岩手県1店舗)
主な取引先 ■イオンモール株式会社
■イオンタウン株式会社
■イオン北海道株式会社
■イオン東北株式会社
■株式会社イトーヨーカ堂
■三井不動産商業マネジメント株式会社
■双日商業開発株式会社
■東急不動産株式会社
■株式会社丸井
■株式会社西友
■株式会社さくら野百貨店 他
仕入れ先 ■株式会社セガ
■フリュー株式会社
■株式会社バンダイナムコプライズマーケティング
■株式会社バンダイナムコアミューズメント
■株式会社タイトー
■システムサービス株式会社
■株式会社ブレイク
■株式会社エスケイジャパン
■北日本通信株式会社 他
スポンサー地域活動 ソユーは地元「秋田」を元気にする活動を行っています。

■秋田市八橋運動公園陸上競技場(愛称:ソユースタジアム)ネーミングライツパートナー
■バスケットボールB1「秋田ノーザンハピネッツ」オフィシャルパートナー
■明治安田生命J2リーグ「ブラウブリッツ秋田」オフィシャルスポンサー
■JAIA(一般社団法人 日本アミューズメント産業協会) アミューズメント ラブ・エイド

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 2 6
    取得者 4 2 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.1%
      (226名中7名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修(4月)
ビジネスマナー、企業コンプライアンス、経営理念・方針の伝達などの初期研修を実施。

■新入社員フォロー研修(10月)
入社後6カ月を経ての業務取得状況の確認。
補いが必要な項目について各部署からのフォローアップを図る研修を実施。

■副店長候補者研修
副店長昇進候補者に向けたマネジメント研修

■新任店長研修
新たに店長へ昇進した社員を対象とするマネジメント研修



自己啓発支援制度 制度あり
■ITパスポートの受検補助(テキスト代、受験料などの一部を補助)
■eラーニングによる自己学習機会の提供
メンター制度 制度あり
上長、上司、人事部担当者による新入社員の支援・サポート


キャリアコンサルティング制度 制度あり
年代別セミナーの実施、キャリアコンサルタントによる面談
社内検定制度 制度あり
副店長昇進試験


採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京学芸大学、茨城大学
<大学>
青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、秋田公立美術大学、麻布大学、亜細亜大学、足利大学、石巻専修大学、岩手大学、岩手県立大学、愛媛大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪電気通信大学、沖縄国際大学、小樽商科大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、京都芸術大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸松蔭女子学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉学園大学、札幌学院大学、島根大学、上武大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉経済大学、千葉商科大学、中央大学、中部大学、鶴見大学、帝京平成大学、東海大学、東京工科大学、同志社大学、東北学院大学、東北文教大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、ノースアジア大学、白鴎大学、八戸工業大学、花園大学、弘前大学、福島大学、富士大学、文教大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道教育大学、三重大学、宮城大学、明治学院大学、盛岡大学、山形大学、横浜国立大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
秋田コアビジネスカレッジ、秋田情報ビジネス専門学校、会津大学短期大学部、秋田県立秋田技術専門校、ECC国際外語専門学校

採用実績(人数)  2022年  2023年  2024年
----------------------------------
  14名   12名    12名



  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 7 12
    2023年 7 5 12
    2022年 6 8 14
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 12 0 100%
    2023年 12 2 83.3%
    2022年 14 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp68938/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ソユー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ソユーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ソユーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ソユーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ソユーの会社概要