最終更新日:2025/5/16

河村電器産業(株)

  • 正社員

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 営業系

情報通信関連機器の営業をしています

  • H.Y
  • 2018年入社
  • 24歳
  • 名古屋外国語大学
  • 現代国際学部 国際ビジネス学科 卒業
  • 情報通信関東支店 第2営業所

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名情報通信関東支店 第2営業所

現在の仕事内容

現在は情報通信関連機器を収納するラック、キャビネットを主な商材とする営業所に所属しています。営業職採用ではありますが、営業所に配属後も半年以上は研修期間という位置付けで先輩の営業マンと同行や、社内で見積作成や手配業務を中心に取り組んでいます。見積作成時にはお客様と直接やりとりをすることもあります。そこでは共通の認識をすることを大切にしています。わからないこともまだまだ多くありますが、あやふやにせずわかるまで確認し、お客様に求められているモノが届くように気をつけています。
(2020年時点)


嬉しかったエピソード

急ぎでモノが欲しいと言われたときに、どうしても対応できないこともありますが、代わりとなる製品の提案や工場との交渉で何とか対応することができて『ありがとう』や『助かったよ』と感謝の言葉を頂けたときに嬉しく思います。こういう言葉を頂けると次に何かあったときでも何とか対応したいという気持ちになります。また、カワムラの製品は街中や普段の生活の中で見かけることがあります。入社前には気にしたこともなかった意外な場所で製品を見つけると嬉しく思います。


この会社に決めた理由

働く上で『モノ』をお客様に届けることが目に見えて実感があると思い、メーカーを希望していました。その中でも、生活していく上で必要不可欠な電気に携わりたいと思い、電気に関わっているカワムラを選択しました。カワムラの100年という歴史も魅力に感じていました。入社後の現在は電気というよりは情報に関する仕事に携わっております。物件調査などで普段の生活では絶対に入ることができないサーバーセンターなどの場所に入る機会があるので、貴重な経験をさせて頂いていると感じています。


当面の目標

今の目標は一日でも早く周りの先輩営業マンの方々と同じ様に仕事ができるようになることです。営業に同行させて頂くと、先輩の営業マンはお客様との会話の中できちんと意思疎通を取ることができており、信頼関係を強く感じました。私も同じ様にお客様と関係を築けるように取り組んでいきます。また、営業マンとしてお客様や工場に対して正確なやりとりやより良い判断を行い、周りから信頼されるような人物を目指していきます。


トップへ

  1. トップ
  2. 河村電器産業(株)の先輩情報