最終更新日:2025/5/16

河村電器産業(株)

  • 正社員

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 商学部
  • 営業系

年間休日と仕事内容が決め手です。

  • H.K
  • 2019年
  • 23歳
  • 名古屋学院大学
  • 商学部・経営情報学科
  • 中部支店 名古屋第1営業所

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名中部支店 名古屋第1営業所

現在の仕事内容

営業マンとして、お客様へ電気を安心・安全に使っていただけるような商品を販売しております。
私の担当部署はBtoBの商流の為、顔なじみのお客様の元へ日夜、
商品PRを行い河村電器の商品を使いたいと思っていただけるよう1日1~3件お客様の元へ訪問し商品の仕様などを打ち合わせを行いお客様のニーズにあった商品の仕様を固めていきます。
その他、工場とお客様との窓口になる為、製造の手配や納期の調整などを行っております。
(2022年時点)


今の仕事のやりがい

嬉しかったことが2件あります。
1件目が、値段が他社より高くても河村電器の保浦から買いたいとお客様から仰っていただけたことです。
私達の業界では値段だけでなく、人間味も買っていただるので自身の営業スキルが認められた気がしました。
2点目が、誰もが知っている建物の建築に携われたことです。
テレビでオープンの情報や使用している一般の方を見た時に社会貢献出来ていると実感が持て、
これからも頑張りたいと思えました。


この会社に決めた理由

シェアトップ商品があるメーカーで営業マンとして働きたいと学生時代考えており、
マイナビで調べていると河村電器産業が出てきました。
そこでインターンシップへ参加しましたが、会社情報の説明だけでなく、
グループ学習の時間があり、今まで他社様にて参加したものと一風変わっており変わった会社だなと思いました。その後も説明会へ参加させていただき、毎度違う先輩社員の方が来られましたが人当りも良く、この会社で働きたいと思い、入社しました。


当面の夢や目標

現在、仕事に対して目標は、今まで売上のなかったお客様の売上を上げ、
お客様の記憶に残り河村電器産業=保浦となるようなスーパー営業マンになることです。
いずれは国際大会など大型案件も行えるようになり、日本の電気事業へ携われる人材へなりたいです。
その他目標は20代で結婚。
仕事も頑張りつつ家庭も持ち、家も持ち順風満帆な人生にしたいと思っております。


学生の皆さんへ就職活動のアドバイス

この会社へ入りたいと思う会社があれば、会社説明会へ参加することはもちろんのこと、
その企業の競合他社への会社説明会、インターンシップへ参加するべきだと思います。
業界の事が分かりますし、何より入社してから他社の雰囲気や良し悪しも分かり働きやすいと思います。
入りたい企業がない場合は何を優先するかだと考えます。仕事内容・給料・年間休日など。
私は年間休日と仕事内容で決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. 河村電器産業(株)の先輩情報