予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度は白鶴酒造(株)に興味をお持ちいただき、心からお礼申し上げます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
「安全・安心・安定」品質で年中変わらない味わいをお客様に!日本酒だけでも100を超える商品群!
業界No.1ブランド!「まる」※インテージSRI+調べ 日本酒 2023年1月~12月 累計販売金額(全国計)
「ひょうご・ こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)」に認定(2023年)!
大吟醸をワイングラスで飲むと日本酒の香りや味わいがより一層引き出されます。
●業界のリーディングカンパニーとして白鶴酒造は280年以上の歴史があります。常に土台にあるのは「時をこえ 親しみの心をおくる」という変わらぬ理念。また、おいしさとともに安全・安心に細心の注意を払った生産体制を構築しています。こういった地道な努力が実り、多くのお客様のご愛顧をいただいております。●社員たちの熱意が成長の原動力当社の発展には、社員の熱意が欠かせません。研究や製造、品質管理、営業から管理部門のスタッフまで、各部署の仲間たちが情熱を持って日々真剣に業務に取り組んでいます。その気持ちが、新たな販路の開拓や、発売40年を迎えるロングセラー「サケパックまる」「生貯蔵酒」はもちろん、若手社員の挑戦の結晶「別鶴」シリーズなど多彩な商品の発売に繋がっています。これからも社員一体となり、日本酒の魅力を発信し続けたいと思っています。
1743(寛保3)年の創業以来、白鶴酒造は灘五郷のひとつ、御影郷の地にあって清酒の醸造・販売を通じて、豊かな食文化・生活文化の創造に取り組んできました。時代の変化を敏感に感じ、常にお客様の立場に立ち、「おいしさ」の追求と、より安全でさらに安心できる「ものづくり」を基本に、日々進歩する醸造技術を積極的に取り入れ、品質のさらなる向上を目指し信頼あるブランド育成に努めています。当社は消費者のみなさまのニーズに合わせた商品開発、きめ細かな提案型営業活動によって、今後も食文化・生活文化の発展に貢献してまいります。
心を込めて日本酒を造っています。おいしい日本酒が皆様に届きますように。
男性
女性
<大学院> 茨城大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、九州大学、京都大学、京都府立大学、近畿大学、静岡大学、信州大学、筑波大学、東京大学、東京農業大学、徳島大学、鳥取大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、広島大学、武庫川女子大学、山梨大学、横浜国立大学、早稲田大学、関西大学、関西学院大学、神戸大学 <大学> 愛知学院大学、愛知工業大学、青山学院大学、芦屋大学、亜細亜大学、石巻専修大学、茨城大学、愛媛大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大手前大学、岡山大学、香川大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都府立大学、京都文教大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸海星女子学院大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、札幌大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、島根大学、信州大学、西南学院大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、東京大学、東京家政学院大学、東京外国語大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、徳山大学、鳥取大学、同志社大学、長崎県立大学、名古屋学院大学、奈良女子大学、南山大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、福岡大学、福山大学、佛教大学、法政大学、宮城大学、武庫川女子大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、早稲田大学、獨協大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp69154/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。