最終更新日:2025/5/27

大和リース(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • リース・レンタル
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計
  • 不動産

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
DL Design Award(社内設計コンテスト)にて【上】ベストデザイン賞金賞受賞の「まつばらテラス(輝)」【下】ベスト設備設計賞金賞受賞の「フレスポ長泉」
PHOTO
社内外問わず、多方面から評価される建物の設計・施工に携われる環境です!大小様々な物件を手掛けるため、小規模⇒中規模⇒大規模とステップアップしやすい環境です。

募集コース

コース名
技術系総合職(建築設計・建築施工管理・生産管理)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職

◆技術系総合職
 ◎建築設計(意匠設計・構造設計・設備設計・積算)
  ・環境デザイナー:環境緑化事業に関する設計
  ・BIMエンジニア:BIMを活用した建物のモデリングおよび設計
  ・CGデザイナー:建築・環境緑化等のパース作成
 ◎建築施工管理
 ◎生産管理

当社は、オフィス、官公庁舎、公共施設、学校、福祉・医療施設、商業施設、モデルルーム、工場・倉庫、イベント会場等の様々な建物のほか、大型商業施設、PPP事業による公共施設、地域開発といった大型プロジェクトも手掛けています。
皆さんには、これら身近な建物からランドマーク的な建物まで幅広く担当していただきます。
役割によって、建材の生産管理、建築設計(意匠・構造・設備・積算)、建築施工管理と分かれる中で、多様な建物を手掛けることができる上、プロジェクト全体の采配を振るポジションでの仕事ですので、やりがいは大きく、技術者としての実力も付けやすい環境といえるでしょう。
さらに、自社物件を含む元請案件が多く伸び伸びと仕事に取り組めます。
また、技術力向上のため技術部門のコンクールや他社留学制度など、様々なことにも取り組んでいます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 自己紹介動画

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加後、自己PRシート(弊社採用サイト内)に入力いただきます。
選考方法 Web試験・自己PR動画・個別面接等

■当社の選考は、『人物』を基調に面接を最重視させていただきます。
まずは、大和リースのことをより深く知ってもらい、
その後、あなたのことを教えてください!

まずは説明会と面談のようなカタチでお会いしませんか?
「業界に興味がある」「まずは話だけ…」
少しでも気になった方はエントリーください!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

◆技術系総合職
 ◎建築設計(意匠設計・構造設計・設備設計・積算)
 ◎建築施工管理
 ◎生産管理
※高専・大学・大学院の方

募集人数 46~50名
募集学部・学科

◆技術系総合職
 ◎建築設計(意匠設計・構造設計・積算)
 ◎建築施工管理
※建築・土木系学科
 ◎建築設計(設備設計)
※機械・電気系学科
 ◎生産管理
※機械・電気・建築系、他学科

募集内訳 ◆技術系総合職:50名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)359,000円

359,000円

大卒

(月給)350,000円

350,000円

高専卒

(月給)344,000円

344,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、販売促進手当、通勤手当、家賃補助、住宅手当 ほか
※支給額は当社規定による。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7・12月) ※2024年実績
年間休日数 123日
休日休暇 ◆休日
完全週休2日制(土・日)、祝日
◆休暇
夏季・年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日)、積立有給休暇、慶弔休暇 ほか
※年間休日123日

◆さまざまな休暇制度
当社はワークライフ・バランスの環境を整えて、働きがいのある会社になるために
さまざまな取組みを実施しています。

◆育児・介護に関する休暇・制度
子供を育てる社員や、家族の介護が必要な社員が、これまで以上に仕事と家庭を両立しながら働き続けることができるように支援する制度も充実しています。
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、団体扱傷害保険、積立貯蓄制度、従業員持株制度、企業年金基金制度、各種祝金制度、独身寮、単身寮、社宅 エンジェル奨励金支給制度、学問のススメ奨励金 ほか

◆エンジェル奨励金
男性の育児休業の取得日数に応じて子育て支援金を支給します。
<支給額>
 第1子…30万円(30日未満)
     50万円(30日以上90日未満)
     100万円(90日以上)
 第2子…50万円(30日未満)
     70万円(30日以上90日未満)
     100万円(90日以上)
第3子…100万円

男性の育児休業取得を促進(育児家事を夫婦で行う)することで、女性の社会進出と活躍を支援する目的で、支給基準に差を設けています。

◆独身寮
自宅から通勤できない場合(通勤時間が90分以上)などの事由により、住居を必要とする場合に、寮を貸与します。
<個人負担額>
1万円/月+水光熱費
※各エリアごとに賃料の限度額が異なります。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    建築施工管理 8:00~17:00
    生産管理 8:30~17:30
    ※ともに実働8時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 ■東京
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋2-18-2 大和ハウス九段ビル
フリーダイヤル:03-5214-2394(受付時間/9:30~12:00、13:00~17:00)
担当:江口(えぐち)

■大阪
〒540-0011
大阪市中央区農人橋2-1-36 ピップビル
フリーダイヤル:0120-49-8011(受付時間/9:30~12:00、13:00~17:00)
担当:森田(もりた)、市川(いちかわ)
URL ■企業ページ
https://www.daiwalease.co.jp/

■採用ページ
https://www.daiwalease.co.jp/recruit/
交通機関 ■東京
JR中央線・総武線「水道橋」駅西口より徒歩5分
東京メトロ・都営各線「飯田橋」駅A2出口より徒歩7分
都営三田線「水道橋」駅A2出口より徒歩9分

■大阪
大阪メトロ中央線・谷町線「谷町四丁目」駅8番出口より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

大和リース(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大和リース(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大和リース(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大和リース(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。