最終更新日:2025/3/1

(株)ジャクエツ

  • 正社員

業種

  • 商社(教育関連)
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • 教育
  • 文具・事務機器関連
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都、福井県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部

あそびとは:どれだけ「わくわく・どきどき」が詰まっているか

  • S.N
  • 2023年入社
  • 畿央大学
  • 現代教育学科
  • 営業コース

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 仕事内容営業コース

入社を決めた理由

「未来はあそびの中に」シンプルなこの言葉に惹かれ、入社を決めました。人生の土台ともいわれる乳幼児期を生きる子どもたちが、あそびを通してそれぞれの未来を切り開く。子ども達の夢ある未来への一歩をお手伝いできる仕事を、ジャクエツでやってみたいと思いました。


関わった仕事で一番印象に残っていること

遊具搬入、絵本製作、備品搬入など、色々なお仕事をさせて頂いていますが、どのお客様も最後には「ありがとう」という言葉をかけてくださいます。先生方が「ありがとう」と笑顔を向けてくださる瞬間がとても印象に残っています。どんなお仕事であっても、お客様にとって嬉しい、良かったと思っていただき、笑顔になっていただける瞬間があることで、次も頑張ろうと思えます。


入社して成長したと感じていること

まだまだ成長の毎日ですが、その中でも成長したと感じることは「反応力」です。私は、ジャクエツの社員として多くのお客様を担当させていただいていますが、お客様にとっての担当は私一人になります。それぞれのお客様からのご相談やご注文にはその日のうちに対応し、何等かの形でリアクションを返すことを徹底しています。


働く上で大切にしていること

言葉選びです。営業職であるため、関わる方と直接お話をする機会が多く、言葉でのコミュニケーションが欠かせません。自分にとっては何気ない一言でも、その言葉によって関わるお客様との関係性にも繋がってきます。「どう伝えたらよいか」ということは常に意識し、より丁寧にお話できるよう意識しています。


あなたが考えるあそびとは

私が考えるあそびとは、どれだけ「わくわく・どきどき」が詰まっているかです。わくわく。どきどきという感情は、「やってみたい」「楽しそう」という次のステップにも繋がります。仕事とあそびは少し異なるかもしれませんが、日々のお仕事の中でもあそび心を大切にし、いかにお客様と「わくわく・どきどき」を共有できるかを大切にしています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジャクエツの先輩情報