予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容オンラインクレーンゲーム業務
小さい頃からゲームセンターが好きで、特に楽市楽座では明るい店員さんや、面白い設定のUFOキャッチャーがあり、楽しみながら働けるなと感じたからです。接客は苦手で大学生の時は接客をしないアルバイトをしていた程だったのですが、好きな物に触れる楽しさを優先した結果、自信にも繋がり、先輩や上司の方の手厚いサポートもあり、入社して良かったと心から感じております。
実店舗から離れてオンラインクレーンゲームの業務に就いております。実店舗と違い、お客様と面と向かってお話が出来ない分、文章で如何にお客様の気持ちを汲み取りながら、こちらの伝えたい事を簡潔にお伝えできるかといった戸惑った所もありますが今まで経験していなかった仕事もたくさん任せていただき楽しみながら業務を遂行しております。売上も実店舗ではしっかりと出るまで時間を要してしまいますが、こちらでは何時の時点でここまでいけたから、この推し方は正解だったと検証と結果がすぐに分かる点もオンラインならではだと感じます。
【ゲームセンターだけじゃ止まらずに、時代の先を行く企業】オンラインクレーンゲームを始めとした、ゲームセンターという括りだけでの展開ではなく、社会が発展していく上で必要な事業や活動にも積極的に取り組んでいる印象が強くあります。若手がどうしても意見やアイデアの声を上げ辛いであろうという考えから、いつでもアイデアを直接役員の方へプレゼン出来るシステムもあります。このシステムは私も良いなと感じており、何より出したアイデアや意見に対して否定をされず、こうしたらもっと良いんじゃないかとアドバイスも貰える点が、もっと考えてみようと前向きになれます!今は「これゲームセンター運営してる企業がやってるって言われても分からないな!」と思うようなサービス等も実際に動き出しており、ゲームセンターにも力を入れて、ゲーム以外の私達の生活にも根付いたサービスを広めていこうと活力のある点から、上記の一言に至りました。
基本ゲーム・アニメ・TCGで完結してます。今は一人暮らしになので、料理も楽しんでおります。コスパ良くて手軽かつ美味しいのでお好み焼きをよく作ります!(料理って錬金術みたいで楽しいですよね。ゲームのアトリエシリーズも好きなので、、)
私が大学生の時にインターンシップで学び、現在の会社でも感じている事になりますが、働いていて楽しい職場はコミュニケーションが取りやすい所だと思っております。自分の受けたいなと感じている会社の職場を見れる機会があればどんな表情で社員さん同士がコミュニケーションを取っているか見てみるのも自分がそこにいると想像する時に役に立つと思います。転勤に関して皆さんどう感じているのか…は分からないですが、私は最初絶対嫌!派でした。いまでは聖地巡礼や公式イベントに行きやすいと!見方一つで気持ちが変わります!就活は大変ですが、ビビッと来た企業さんへはインターンシップや応募をするという「アクション」を大切にすれば問題ないと思います!