最終更新日:2025/4/1

(株)シイエム・シイ【東証スタンダード・名証メイン上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 情報処理
  • コンサルティングファーム
  • 専門コンサルティング
  • 広告

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
社内でのコミュニケーションは活発です。若手でもどんどん仕事を任せてもらえる環境を存分に活かし、積極的にチャレンジしてください。
PHOTO
私たちの行動基軸として、「CMC GROUP Way」があります。社員各々がWayを理解し、「心動かす」ためにどう行動するのが良いか、常に検討しながら業務に取り組んでいます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア
お客さまの技術を深く理解し、戦略の実現や業務改革に繋がるシステムを設計・開発していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

お客さまのニーズに合わせて、課題解決のためのシステム構築を行っていただきます。

●B to B(企業間取引)のお仕事です。

●具体的な案件
自動車関連企業の技術情報に関するコンテンツ管理システムの構築など。
今後様々な業態への拡販が見込まれています。

●主なお客さま
・モビリティ(自動車関連企業等)
・製造業(工作機械メーカー、建設機械メーカー等)
・医療医薬(医薬品メーカー、医療機器メーカー等)
・物流(eコマース事業主等)
・ロボティクス(工場の自働化支援メーカー等)
・自治体

●業務内容
お客さまとのコミュニケーションを重ねて、戦略実現や業務効率化を実現するための要件を定義し、ユーザーにとって使いやすいシステムを構築していただきます。

設計・開発から運用・改善まで幅広く担当していただけます。
AIやクラウドを活用し、業務の自動化やデータ利活用をご支援することも重要です。

●開発事例
1)業務効率化システム:複雑なフローを可視化し、作業時間の短縮を実現
2)業務支援システム:ARを活用し、製品プレゼンテーションの効率化を実現
3)自社商材:/製品情報を構造化し、AIが学習しやすく利活用を進めるシステム
4)自社商材:業務ノウハウを可視化・構造化して、業務の効率化を実現

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 人事面談

  5. 最終面接

  6. 内々定

募集コースの選択方法 募集コースは、併願が可能です。
エントリーシートにてお伺いいたしますので、必ずご検討ください。
選考方法 書類選考、面接、適性検査を予定しております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 シイエム・シイ専用履歴書
(最終面接に合格された方には成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書を提出していただきます)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接にお越しいただいた方に全額支給いたします。
※公共交通機関でお越しの場合のみ
選考基準 (1)デジタルコンテンツ・DXへの意欲
デジタルコンテンツに関心があり、「DXの知識や実力をつけたい」という意欲があること

(2)企業内起業家スピリット
「自分の強みを活かして貢献したい」「若いうちからどんどん企画を提案したい」という熱意があること

(3)You視点
You視点(相手の視点)に立ち、目標達成に向かって協力して取り組めること

上記3つの資質を備えているかどうかを基準に、選考を進めてまいります。

また、システム構築を行いますので、興味・経験がある方を歓迎いたします。

私たちと一緒に「心動かす」仕事をしませんか。
数多くの学生の皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
業務において重要なこと お客さまに寄り添い、お客さまと一体となって、「課題の探求」と「課題の達成に役立つDX推進の仕組みづくり、コンテンツづくり」を、お客さまと共に取り組んでいただきます。
お客さまから「課題を提供していただく」のではなく、お客さまの文化、現場、製品、業務、サービス、展望、本質を深く理解し、お客さまに必要な変革はなにか、共に探求していきます。
商材開発について 自社商材の開発にもチャレンジ可能です。

開発してきた商材(例)
●KAIZEN FARM
業務DXを進めたい企業・自治体向けの業務棚卸ツール(RPAやチャットボット等の運用ツールと連携)

●楽々エーミング
自動車整備におけるセンサー・カメラの調整作業を効率化し、時間を短縮するアプリ。

●Knowledge Master
製品に関するマニュアル情報を構造化し、利活用しやすくするソフトウェア。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

システムエンジニア

(月給)263,000円

243,000円

20,000円

住宅手当20,000円
※地域・住宅形態に関わらず、全員に一律支給されます。

  • 試用期間あり

入社日より6カ月間は試用期間です。
その間の労働条件の変更はございません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 例)東京地区勤務の場合
283,000円(基本給243,000円+住宅手当20,000円+地域手当20,000円)
(前年度実績)
諸手当 ■地域手当
・首都圏勤務:20,000円/月
・大阪勤務:10,000円/月
■住宅手当 一律20,000円/月
■超過勤務手当
■通勤手当
■家族手当
■資格手当ほか

<残業の有無に関して>
■残業実績は、全社平均で1カ月あたり14.6時間です。(昨年実績)
週に一度はノー残業デーを設け、会社として積極的にタイムマネジメントを促しています。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ■年間休日120日、週休2日制(土・日)但し、祝日のある週の土曜日出勤一部有り
■有給休暇
■年末年始
■特別休暇(慶弔休暇、永年勤続等)
■産前・産後・育児休業
■介護休暇
(前年度実績)
待遇・福利厚生・社内制度

■リモートワーク勤務制度
■育児時短勤務制度
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■リゾートホテル法人会員
■退職金・確定拠出年金
■慶弔見舞金
■社員持株会
■団体傷害保険
■永年勤続表彰制度
■福利厚生倶楽部
■カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、育児、スポーツ、レジャーなどのサービスの費用を会社が負担するしくみ)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

屋内原則禁煙(一部、屋内及び屋外の喫煙スペースあり)

勤務地
  • 東京
  • 岐阜
  • 愛知
  • 大阪

愛知県(名古屋市)
岐阜県(多治見市)
東京都(中央区、港区)
大阪府

※業務内容により、国内及び海外の拠点へ異動する可能性もあります。

勤務時間
  • 9:00~18:00(標準勤務時間帯)

    ※スーパーフレックスタイム制度を導入しています。
    ※入社2年目より利用できます。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
社員が笑顔で働ける環境を 社員の声や情勢を踏まえ、会社の制度を変化させてきました。
最近導入したのは、福利厚生倶楽部 カフェテリアプラン。会社が支援するテーマ(育児、スポーツ、レジャーなど)の活動に使えるポイントを支給する制度です。
創業者のことば「楽しく仕事をしよう 人生を愉快に生きよう」の通り、プライベートと業務の両方が充実できるように導入されました。
これからも、社員にとってより良い環境へと改善を重ねてまいります。
リモートワーク勤務制度 入社2年目より利用できます。
育児時短勤務制度 子育て中の社員に向けた時短勤務制度です。
育児休業終了後、子どもが小学校就学の始期に達するまで、1日6時間の勤務が適応されます。

問合せ先

問合せ先 〒460-0021
愛知県名古屋市中区平和1-1-19(本社)
ブランド戦略部 人財開発室 採用担当
TEL:052-322-3357

【新卒採用の件で問い合わせをした】という旨を
電話口でお伝えください。担当の者が対応いたします。
URL 【企業HP】http://www.cmc.co.jp/
E-MAIL recruit_info@cmc.co.jp
件名→【新卒採用に関する質問】でお願いいたします。
氏名・連絡先等も忘れずにご記入ください。
交通機関 ■本社(愛知県名古屋市)
・地下鉄名城線 東別院駅 3番出口より徒歩1分
・金山総合駅(JR東海道本線・中央本線金山駅、
 名鉄名古屋本線金山駅、地下鉄名城線金山駅)
 北出口より徒歩10分

■東京事業所 (東京都中央区)
・都営浅草線 東銀座駅 A7番出口より徒歩1分、A8番出口より徒歩1分
・東京メトロ日比谷線 東銀座駅 3番出口より徒歩2分
・東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線 銀座駅 A7出口より徒歩5分
・東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 9番出口より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)シイエム・シイ【東証スタンダード・名証メイン上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シイエム・シイ【東証スタンダード・名証メイン上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シイエム・シイ【東証スタンダード・名証メイン上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)シイエム・シイ【東証スタンダード・名証メイン上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ