最終更新日:2025/3/13

イオンモール(株)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 専門店(複合)

基本情報

本社
千葉県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
商業施設の開発から運営まで自社で行っているため、多彩な活躍フィールドがあり、幅広いキャリア形成が可能です。
PHOTO
これからのショッピングモール開発はまちづくりから暮らしづくりへ。当社が果たすべき役割は、地域の皆さまの暮らし、そして未来に彩りを与えることです。

募集コース

コース名
総合職
新卒採用では、全員「総合職」採用となります。
総合職としてご入社いただき、様々な職種にジョブローテーションしながらキャリアを積むことが可能です。
入社後に転勤を伴わない地域限定社員への転換が可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【総合職】CX創造ユニット 営業

営業のミッションは「イオンモ―ルの魅力を最大化し、テナントの売上向上を図る」ことです。
※お客さまに直接商品を販売する仕事ではございません。

■テナントサポート
 ・店長様へ営業状況のヒアリング
 ・テナント本部様へ営業状況のヒアリング
 ・テナント様の店舗売上拡大策の提案
 ・催事など実施の提案
 ・テナント売上数値分析    等

■集客のための販売促進活動
 ・集客戦略の策定
 ・プロモーション計画の策定、実施
 ・イベント企画・告知・運営
 ・販売促進ツール作成     等

配属職種2 【総合職】CX創造ユニット オペレーション

■施設管理
・設備・環境の維持管理
 ・テナント入退店時の工期管理
 ・防火防災管理
 ・飲食テナントの衛生管理    等

■同友店会(テナント会)業務
 ・接客力向上教育等の実施
 ・テナント従業員向け 福利厚生の拡充
 ・テナント従業員向け懇親企画・運営

■会計、総務
 ・各モールの収支管理
 ・テナントの売上管理
 ・従業員管理       等

配属職種3 【総合職】開発ユニット

出店候補地の選定、土地取得、立地調査、コンセプト立案・設計、建設 等

配属職種4 【総合職】CX創造ユニット リーシング

多種多様なテナントの誘致、発掘、契約締結 等

配属職種5 【総合職】管理ユニット

経営企画、人事、広報、法務、システム、総務 等

配属職種6 【総合職】財経ユニット

モールの開発を支える資金調達をはじめとした財務、経理

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 一次面接

  5. リクルーター面談

  6. 最終面接

  7. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 エントリーシート

適性検査(WEB実施)

一次面接(オンライン・個別)

リクルーター面談

最終面接(対面・個別)

内々定
※採用フローは変更になる可能性もございます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職のみ
募集の特徴
  • 総合職採用

初任配属について
内定後に「初任配属希望調査」と「入社前面談」を行い、勤務エリアや希望するキャリアを伺い、第3希望までに配属いたします。

説明会・選考にて交通費支給あり 飛行機代、新幹線代、特急券代は支給(最終面接のみ)

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)281,000円

281,000円

大学卒

(月給)275,000円

275,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当
・時間外手当
・子女教育手当
・時間外勤務手当
・深夜勤務手当
・休日勤務手当  
・住宅助成金(総合職社員のみ)
昇給 年1回(2月)
賞与 年3回(5月、7月、12月) 2024年度実績
*5月支給は業績連動分となり、入社初年度の支給はございません。(2024年度実績)
年間休日数 125日
休日休暇 ・休日 月8~10日、年間休日125日(休日115日、長期休日10日)
・きらきら休暇2日(家族との時間、自分の時間を大切にするため、記念日・育児・介護・リフレッシュを目的として全従業員が取得する特別休暇)
・有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【育児と仕事の両立】
・育児休業(子どもが満3歳に達するまで取得可能)
 男女の育児休職取得率100% ※2021年度 2022年度 2023年度
・イクボス応援金(育児休職取得開始から6ヶ月間、賃金月額の80%相当を会社が補償)
・育児時短勤務制度(労働時間を1時間から3時間短縮)
・育児短日数勤務制度(年間休日日数が41日増加)

【介護と仕事の両立】
・介護休職・勤務制度

【その他制度】
・社宅制度
・社員持株会制度
・財形貯蓄制度
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・再雇用制度
・退職金制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

就業中禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 沖縄

将来的には海外勤務となる場合もあります。
入社3年目からは、海外留学生として1年間当社展開国へ派遣する「海外トレーニー派遣」公募に応募することも可能です。

勤務時間
  • ■ショッピングモール勤務(営業、オペレーション職):シフト勤務制
     実働8時間/日、休憩1時間
     例 9:30~18:30、12:30~21:30 等

    ■本社/オフィス勤務(開発、リーシング職など):フレックスタイム制
     標準労働時間 8時間/日(コアタイム無し)
     例 9:00~18:00(休憩1時間)、9:30~18:30(休憩1時間) 等

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
借上げ社宅制度あり 独身補助額 
 首都圏特別地区10.5万円 首都圏地区・京阪神地区・名古屋市7.5万円 その他地区5.5万円 
世帯限度額   
 首都圏特別地区15万円 首都圏地区・京阪神地区・名古屋市13万円 その他地区10万円 
※年数制限なし
※初期費用、退去費用、引越し代 会社負担
男性育休取得率100% 2021年度より100%
育休取得期間中の手取り保障制度あり  ※6ヶ月間
育児勤務 子どもが中学校就学前まで取得可能
18時までの勤務を原則とし、転居を伴う異動を停止
   
時短勤務  1日の所定労働時間を1~3時間短縮
短日数勤務 年間休日数+41日増加 年間休日166日
離れて暮らす家族との絆 一定の要件を満たす状況で単身赴任となる場合、認定単身赴任扱いとなり、手当や福利を受けることが可能
・認定単身赴任手当
・社宅:家族と本人の住居を社宅扱いとする
・帰省旅費:月に1度、配偶者または本人がどちらかの居所を訪れるために必要な旅費を支給

子女(0歳~22歳かつ大学生まで、認定単身赴任の要件を満たす場合を除く)を扶養する方については、最大年4回の帰省旅費を支給
初任配属 当社では、従業員一人ひとりの「自分のキャリアは、自ら切り拓く」という姿勢を大切にしています。
キャリア形成に向けたファーストステップとして、初任配属希望調査を実施します。調査の回答を基に第3希望までの配属を予定しております。

【選択肢の一例】
エリア/自転車及び公共交通機関で通勤できる/寒冷地は避けたい/寒冷地で働きたい/アウトレットモール/インバウンド指定強化モール/職種

問合せ先

問合せ先 イオンモール(株)
人事統括部 採用・育成部 採用グループ
Tel: 03-6625-5862
URL http://www.aeonmall.com/saiyo/
E-MAIL aeonmall2026@s-hr.jp
交通機関 JR海浜幕張駅より徒歩約7分・JR総武線「幕張本郷駅」よりバス約10分
(イオンモール株式会社 本社)

画像からAIがピックアップ

イオンモール(株)【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンイオンモール(株)【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

イオンモール(株)【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
イオンモール(株)【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】イオングループ

トップへ