予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。三社電機製作所です。少人数での面談会の予約を受け付けております!女性の方もお気軽にご参加ください。是非当社の雰囲気をリアルに感じていただければと思います。滋賀県や岡山県へのUターン、Iターン就職を考えておられる方も是非ご参加ください!お会いできることを楽しみにしております☆彡
前年度の年平均有給休暇取得日数は16.1日と多く、休暇を取りやすい環境です。
パワー半導体と電源機器の専門メーカーとして、VPP計画等の電源機器技術を追求します。
パワー半導体と電源機器専門メーカーとして産業界のニーズに応える製品を提供しています。
毎年新卒採用を実施する当社は若手社員が多数活躍中。原動力である技術部門以外にも営業、人事、総務など様々なセクションで若手社員が成長しています。
メーカー、商社、小売、金融、通信、マスコミ, etc.社会は様々な産業や商業で成り立っています。インフラが整備され利便性が増す現代。快適な社会を生み出しているのは、PCやスマホ、工業機械、ロボット、車など電気制御されているものばかりです。もしそれらに「電源機器」がなければ、役割が果たせなくなり産業・商業はたちまちストップしてしまいます。三社電機製作所は、こうした機器に欠かせない電源装置を開発している企業です。■バーチャルパワープラント(VPP)計画を通じて社会貢献性の高いエネルギーを広める創業時から継承され続ける「電源機器」と高耐圧&大電流、損失電力を抑制する「半導体」の開発を進める当社。2016年からは経済産業省の補助事業であるVPP構築実証事業に参画。現在のエネルギー利用の見直しと効率化を目指しています。新たなエネルギーマネジメントの確立を通じて、地球規模の環境保全にも繋げていく計画です。既に、滋賀工場ではVPP実証用のパワコンを稼働させており、来るべき未来に向けて着実に歩み始めています。■海外マーケット開拓を目的とした人材採用の着手当社の事業は社会のインフラを支える技術力を有しており、活躍の場は日本国内だけにとどまりません。韓国や台湾、フィンランドには海外支店を置き、国民性や各国のニーズに見合う事業を見極めながらシェアを広げるための拠点を開設しています。海外志向の強い人材が入社することで、当社が着手する海外マーケット拡大の計画スピードはさらに増していきます。新卒採用は当社の未来を支える人材発掘の場としても期待されています。■高い技術力で高シェアを実現当社は、映写機用電源からスタートし、半導体技術を駆使した製品で映画産業や日本の産業に貢献してきました。電源機器事業と半導体事業によるシナジー効果や一貫生産体制によって、高効率・高信頼性を実現した当社製品は世界的なシェアを誇ります。実際に、金属表面処理用電源で国内シェア第1位、サイリスタ・ダイオードモジュール市場で世界シェア第4位を誇ります。
パワーエレクトロニクス業界のリーダーを目指す三社電機製作所。パワー半導体と電源機器専門メーカーとして産業界のニーズに応える製品を提供しながら国連サミットで採択された「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に向け大きく貢献しています。「LEADINING THE NEW POWER ELECTRONICS」をコーポレートステートメントとして掲げ刻んだ歴史は91年。当社の製品は、パワー半導体技術と電源機器技術のハイブリッドにより、近年世界が注目する環境関連分野・IT関連分野・自動車産業分野からのニーズがますます高くなってきています!特に当社が得意とする電力変換技術での効率的な電力提供は、環境関連分野に大きく寄与するものです。2016年からスタートしたバーチャルパワープラントの構築実証計画は、小規模の再生可能エネルギー発電をまとめて制御・管理し、発電所のように機能させる目的があります。インフラの構造にも影響を与えるプロジェクトに携わることで、より一層パワーエレクトロニクス業界での飛躍を目指します。三社電機の社名にある“三社”は、“事業を運営する人”と“技術を持って参画した人”そして“資本を出した人”の“三人の社会人”で創業したことが由来です。こうした創業時の思いが脈々と受け継がれ、“企業とはすなわち人なり”という人材の基本方針で、一人ひとりの社員が安定と幸福を得られ、成長していける環境づくりに取り組んでいます。
三社電機製作所 本社(大阪市)
男性
女性
<大学院> 大阪大学、神戸大学、大阪府立大学、大阪市立大学、兵庫県立大学、滋賀県立大学、和歌山大学、三重大学、岡山大学、山口大学、香川大学、徳島大学、九州大学、九州工業大学、明治大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、金沢工業大学、奈良先端科学技術大学院大学、北陸先端科学技術大学院大学 <大学> 京都大学、大阪大学、神戸大学、京都工芸繊維大学、大阪府立大学、大阪市立大学、兵庫県立大学、滋賀県立大学、奈良女子大学、和歌山大学、電気通信大学、名古屋工業大学、三重大学、金沢大学、岡山大学、山口大学、徳島大学、九州大学、九州工業大学、早稲田大学、明治大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、日本大学、東京電機大学、金沢工業大学、福岡大学 <短大・高専・専門学校> 大阪公立大学工業高等専門学校、明石工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、津山工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、弓削商船高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp69647/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。