最終更新日:2025/5/20

(株)エス・ティー・シー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 数学・物理系
  • IT系

OJTを兼ねてのツールづくり

  • S.Tさん
  • 埼玉大学
  • 理学部
  • システム部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名システム部

現在の仕事内容

【OJTを兼ねてのツールづくり】
自社での研修を終えて配属されたばかりの状況ですので、まず開発作業になれるためのOJT的な意味で、会社で日々おこなっている出退勤の打刻を促すアプリ作成を実施しています。
配属先で用いる開発言語に慣れるためですが、初めて触る言語なので、このツール作成を通して特性を習得し、今後の実作業に活かしていきたいと思います。


今の仕事のやりがい

【日々の新しい発見】
これまで触ったことのないプログラミング言語を用いているので、日々、新しい発見があることが刺激になっています。
自社での研修に用いた言語は、すべてのテキストベースのコーディングで行っていましたが、いま触っている言語はボタンやテキストボックスなどをビジュアル的な部品を直接さわれるなど、そういった基本的なことから新しい発見があるため、とても楽しく新しいスキルを身につけていっています。


この会社に決めた理由

【会社選びの決め手は「人の魅力」】
会社としての基本的な待遇には不満がなかったので、選んだ決め手となったのは人の魅力でした。
まず説明会の雰囲気がとてもよく、社員の方が心から楽しそうに自社の魅力を語っていたのが印象的でした。
さらに社長から直接お話を聞く機会に恵まれ、起業したきっかけが「以前、自分が勤めていた会社はいわゆるブラック企業で部下に申し訳なかった。自分で会社をおこして社員に残業代を出してあげたい、と思った」ことと聞き、この会社であれば社員を守ってくれると思ったのが決め手となりました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エス・ティー・シーの先輩情報