最終更新日:2025/4/28

英和(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 営業系

お客さまのために、努力を続ける。

  • 大谷 拓馬
  • 2015年入社
  • 高崎経済大学
  • 地域政策学部 観光政策学科
  • 福岡営業所
  • 舶用関連のお客様さまを担当しています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名福岡営業所

  • 仕事内容舶用関連のお客様さまを担当しています。

英和に入社した理由

採用試験の選考を進んでいくにつれ、英和が掲げる経営理念に共感していくようになりました。
また、社風や会社の雰囲気も自分にあっているのではないか?と思うようになりました。


現在の仕事内容についてくわしく教えてください

船舶エンジンを製造されている会社や、造船所を中心に営業活動を行なっています。
福岡から片道約1時間半、熊本の有明エリアへ営業に行っています。
このエリアは舶用関連の会社が非常に集中しています。船は1つの大きなプラントであり、いろんな設備が搭載されています。今は、計装関連の商品を中心に販売していますが、
これからもっと商品知識や舶用業界の知識を身につけて、いろんな商品をお客さまへご紹介やご提案させて頂きたいと思います。


仕事のやりがいを教えてください。

営業活動を行なう中で、お客さまのニーズに的確に応えられるような提案をできるように、
努力しています。お客さまからお褒めいただいた時は嬉しいです。


英和ってどんな会社だと思いますか?

ON・OFFのメリハリがあり、職場の雰囲気も良い会社だと思います。
特に私の職場は年齢が近い先輩から、いろんな年齢層の先輩がいらっしゃる職場です。
先輩の担当されているお客さまの業界もさまざまです。ミーティングでは各担当者のトピックスや商品情報を中心にメンバー全員で意見交換をしています。
時には、上司や先輩に同行させていただき、自分の担当客先以外の業界を知り、先輩の仕事を見せていただき勉強をしています。


学生へのメッセージをお願いします

就職活動で自分にマッチする会社を見つけるのは大変と思いますが、会社や社員をよく見て、会話をして、自分にマッチする会社を見つけるまで頑張って下さい。


  1. トップ
  2. 英和(株)の先輩情報