予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名経理部
"現在は経理部にて、店舗の売上集計、ならびに商品券の管理を実施しています。店舗の売上集計は、店舗から上がってくる売上のデータを全店舗分集め、その通り合計する仕事です。400店舗近い店舗のデータを集計するため、一ヶ月単位でもその金額は数百億円単位。現在は部署全体で数日かけて実施していますが、将来的には人手が不要かつ短時間で集計可能な仕組みにする予定です。また店舗で利用された商品券などの換金・管理業務も担当していますが、こちらも毎月数千万円が動く一大業務。それでも、部署内の業務はすべてマニュアルが整理されており、配属からわずか数ヶ月ながらも自信をもって業務にあたることができています。"
この会社であれば、成長する機会が数多くあると実感したことです。私は入社から半年後、店舗やリクルーター(新卒採用)を経たのちに経理部に配属されました。正直なところ、当初は自分に適性のある部署だとおおいに感じていましたが、その印象はすぐに覆ることとなりました。私は大学時代に経済系の学部に所属しており、またアルバイトでもWebライターとしてデータ分析に携わる機会もありました。しかしながら配属された経理部においては、大学の講義とは異なる実務知識と分析スキルが求められ、いちから勉強しなおす形となりました。また考え方一つとっても、金銭を扱う仕事柄、大胆さよりも常に慎重な判断を期待されていることを強く実感しました。ゲンキーでは早期から本部職として登用してもらえる反面、普通であれば数年の社会人経験を経て身に着ける“社会人基礎力”を、みずから身に着けることを求められます。そうした他社では身を置くことができない環境で、自身の成長の機会が得られるのだと実感したことが、ゲンキーに就職してとても印象的なことの一つでした。
前向きな仲間がたくさん周囲にいることです。設立から30年以上が経過した今も、年々出店範囲を拡大しつつ、また業界内でも革新的な仕組みを数多く取り入れているゲンキー。2023年現在で国内におよそ400店舗を構えており、目標とする1万店舗に向けてどんどん急成長を遂げています。そんな会社であるがゆえに、社内の人間も「もっと会社を成長させたい!」と前向きな人たちばかりです。同じ方向に向かって歩める仲間が社内にたくさんいることは、働くうえでとてもやる気になります。
1年目:店舗運営部 アシスタントチーフ →人材開発部 リクルーター 2年目:サービス本部 経理部 売上担当
皆さんも就職活動で「社会人としてどんな仕事がしてみたい」と様々な仕事に思いを馳せているでしょう。その「やりたいこと」は、いま目指している会社で本当に実現できるのかどうか、について考えてみることをおすすめします。例えば食品開発を目指して大手食品メーカーに入社したとしても、最初は自社の商品の営業や地道なデータ収集に終始することになるでしょう。しかしながらゲンキーであれば、あなたにやる気と勇気さえあれば、一年目からでもさまざまな仕事を任せられるチャンスがあります。ゲンキーとは、あなたが将来やりたい仕事を実現にできる、近道の一つなのです。もし将来に悩むことがあったら、ゲンキーのリクルーターに相談してみてください。きっといい答えが見つかるはずです。