最終更新日:2025/4/18

(株)アテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • 自動車・自動車部品
  • ソフトウエア
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

仕事の楽しさは、新しい発見があること

  • O.Y
  • 2006年入社
  • 明星大学
  • 電気工学科
  • 電子回路設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
現在の仕事
  • 部署名電子回路設計

仕事のやりがい

新しい物を作る・開発する楽しさがあり、先進技術を扱う為、新しい発見をしたり、勉強することが出来る。業務中には課題なども出てくるが、グループで協力して開発を進める事で達成感と仲間意識が強くなる。世の中で商品として使われているのを見ると喜び、お客様の役にたつことで満足感を感じる。安全性や品質に対する責任を感じ、よりよいものを作ろうとする。


1日のスケジュール

8時半に出社してコーヒーを飲みながら1日のスケジュール、メールを確認
9時にグループで朝礼をして各自業務に入る。
日中は実験計画書や報告書を作成したり、実験室に行ってモータ、インバータの開発実験を行うのがメイン業務。
今はモータの出力認証試験に関する仕事をしている。
17時頃に自席に戻り、次の日やる事を整理、勤怠管理して17時半に業務終了して帰宅する。
実験の進捗・データ整理などで残業する場合もあるが20時までには帰宅。


アテックで身につくもの・ 得たこと

社会人としての基本的なマナー、仕事のやり方、パソコンのオフィス等の共通分野の基礎知識を研修で身につけられる。各分野での専門的な知識も研修で身につけられる。リーダー・チーフ候補にはマネジメント研修も行われ、リーダーとしての必要なスキルを学べる。任意で英語や品質管理などの研修などが行われる為、自分に必要と感じるスキルの研修を受ける事が出来る。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アテックの先輩情報