予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名公共事業部
勤務地広島県
自治体向けに住民サービス関連のシステムのご提案、見積書・契約書の作成をしています。
お客様からヒアリングした悩みを解決するのはもちろん、お客様自身が気づいていない課題をすくい上げ、直接お客様に必要なサービスを提案できる点が営業の魅力だと思います。私は、市役所の職員の方が利用する公共サービスの営業をしています。市役所のシステムはその地域に住む人が当たり前の生活をしていくために必要不可欠です。自治体の悩みを解決することは、間接的にその地域に住む住民の方の役に立つことにもつながるため、非常にやりがいを感じています。
私は、先輩・上司に気軽に質問や相談ができたり、仕事中でも時には談笑できる職場が理想でした。就職活動のイベントや説明会で、先輩社員から優しい人が多く、質問しやすい雰囲気があると聞きました。また、仕事中にも家族の話をしたり、趣味の話をしているということを聞き、自分が求めている理想の職場に近いと感じ興味を持ちました。実際に面接の際に社員と接してみて、イベントで聞いていた雰囲気を体感し、入社したいという意欲が高まりました。
優しい人が多いところが魅力だと思います。わからないことや困ったことも気軽に相談できるため、一人で悩みすぎることなく、仕事を進められます。また、多様な働き方ができる点も魅力だと思います。私の部署では、子供の家庭訪問がある日には在宅勤務と時間有給を組み合わせて仕事と育児を両立している社員もいます。他にも、時差出勤やフレックスタイム制度があり、実際に利用できる職場であるため、ライフプランの変化があっても働きやすいと思います。