最終更新日:2025/4/17

アイ・テイ・エイ・ヴイデオ・サービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 家電・AV機器
  • セキュリティ
  • 商社(精密機器)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
大阪府
資本金
670万円
売上高
24億1,300万円(2024年5月)
従業員
119名(2024年5月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

『最先端の防犯システムで、これからの未来を創る!』

エントリー及び会社説明会(WEB・対面)の受付を開始しました! (2025/02/27更新)

2026年卒学生の採用活動を開始しました!
防犯カメラやデジタルサイネージに興味はありませんか?
当社は、「映像を使って見守る防犯技術」と
「映像で伝える情報発信技術」 を得意とする映像関連機器の専門企業です!

少しでも興味のある方は、会社社説明会の予約受付中ですので
ぜひ下記セミナー画面よりご予約をお願いします!
説明会はWEBまたは対面で開催しております。

みなさまのご応募をお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    50年以上の信頼と実績で、集中監視カメラシステムの設計・販売・施工を提供しています。

  • 制度・働き方

    50年以上の歴史があり、新人研修やハラスメント研修、資格取得支援制度を設けています。

会社紹介記事

PHOTO
監視カメラによるリスクマネジメントを提唱した先駆的企業。セキュリティ分野の技術革新を牽引するリーディングカンパニーです。
PHOTO
各拠点の事務所はワンフロア。部署の垣根を越えて打ち合わせを行っています。

経営理念「創意工夫をこらし お客様の感動と全従業員の幸福を追求し 社会に貢献する」

PHOTO

令和3年に移転したばかりの大阪本社です!

当社は、監視カメラ、デジタルサイネージ、音響・放送設備、インカムなど、映像、音声、通信のシステム供給を主力事業とし、2020年で創業50周年を迎えました。

10年ひと昔といいますが、IT革命が加速した90年代以降、5年、3年ひと昔の目まぐるしさで
社会環境や産業構造は様変わりし、直近の新型コロナウィルスの猛威は、半年足らずで生活様式を一変させました。
変化は商機ともいいます。
監視カメラやデジタルサイネージなど「見る」「見せる」を起点とした私たちの事業領域も、セキュリティ、コミュニケーションの枠を超え、マーケティング、販促、効率化や省人化、防疫など、企業様が抱えるさまざまな問題・課題の改善克服をサポートするトータルソリューションへとフィールドを拡げました。

特にカメラ数十台から数百台規模のシステムを、POSや業務コンピュータほか周辺機器と連動させる「監視カメラ版SI(システムインテグレーション)」の分野では、先例も競合企業も皆無のなか、お客様の声が仕様となり、お客様との協業によって研鑽を重ねてきました。
AIや5G、顔認証など、これからが楽しみな技術の実装も始まっており、ますます多くのシーンで貢献の機会があることを確信しています。

この50年の業歴がそうであったように、私たちのビジネスの根幹にあるものは共存共栄の思いです。
半世紀にわたって事業継続を可能にしていることは、ともに成長ともに発展、敬意と感謝、このシンプルなマインドにほかなりません。
経営理念にも掲げるとおり、お客様へ向かってはもちろん、従業員とその家族、協力企業様、社会、自然環境そのいずれの繋がりにおいても
共生精神を貫くこと。ここに創意工夫をこらすことこそが、次の半世紀へ向かう持続の可能性であり、当社の挑戦です!

私たちは、社員一同自らチャレンジするとともに、チャレンジする集団、企業様の良きパートナーであることに努め、社会に望まれる100年企業を一緒に目指していきましょう!

会社データ

プロフィール

社会の安全を守る防犯カメラシステムのメーカーとして50年以上の信頼と実績。
技術開発や新規事業への取り組みを加速し、さらなる躍進を目指しています!!

事業内容
「集中監視テレビカメラシステムの設計・販売・施工」

当社は1970年の創業以来、いちはやく防犯カメラの重要性に着目し、ドーム型カメラ、自動追尾システムなど先進技術を次々と開発して世に送り出してきました。

当社の特長は、製品開発から販売、取付工事・メンテナンス・アフタフォローまでを自社で一貫して行うこと。また、メーカーでありながら専門商社としての機能を持ち、お客様のご要望に応じて、他社製品も含めた最適な防犯・音響映像・無線システムのご提案を実施。お客様より高い評価をいただいています。

社会的に防犯意識が高まる中で、私たちの役割はますます大きなものとなりつつあります。今後は、全国規模でのシェア拡大を目指し、新規事業の展開やヒット商品の開発に積極的に取り組んでいきます。

PHOTO

本社郵便番号 590-0931
本社所在地 大阪府堺市堺区錦之町西3丁3-27
本社電話番号 072-222-8880
設立 1970年9月
資本金 670万円
従業員 119名(2024年5月)
売上高 24億1,300万円(2024年5月)
事業所 ■大阪本社
 大阪府堺市堺区錦之町西3丁3-27
■大阪支店
 大阪府堺市堺区錦之町西3丁3-27
■東京支店
 東京都文京区本郷3-43-16 コア本郷ビル2F
■名古屋支店
 愛知県名古屋市名東区上社2丁目180番地
■福岡支店
 福岡県福岡市博多区東那珂3-2-23
■札幌営業所
 北海道札幌市中央区南2条西12丁目324-9
■仙台営業所
 宮城県仙台市太白区太子堂3番15号
■広島営業所
  広島県広島市南区大須賀町18-9
■四国営業所
 香川県高松市木太町864番地3
■金沢サービスステーション
 石川県金沢市新神田4-12-4
■熊本サービスステーション
主な取引先 Panasonic、JVCケンウッド、NEC、SHARP、HITACHI、SONY
アミューズメント・商業・宿泊・住宅・医療・介護・文教など施設運営企業、官公庁 他
沿革
  • 1970年9月
    • アイ・テイ・エイ・ヴイデオ・サービス株式会社設立
  • 1978年12月
    • 監視カメラ集中管理システムを開発。パチンコ店を中心に、多台数カメラの一極モニタリング、トランシーバーによるオペレーションスタイルが確立される
  • 1986年8月
    • 九州営業所を皮切りに東京(88年10月)名古屋(89年4月)営業所を開設
  • 1989年12月
    • CPU制御自動追尾型テレビカメラシステム開発
  • 1990年2月
    • サービス基盤強化のため地方拠点を順次開設。四国(90年2月)、札幌(91年3月)、仙台(93年10月)、広島(94年9月)、金沢(03年1月)、熊本(10年9月)
  • 1994年12月
    • 業界初のPTZ機能一体型エンドレスドームカメラMPC3000シリーズ開発
  • 1997年2月
    • 遊技台不正感知記録システムのサイバーガード開発
  • 1998年2月
    • 遊技台全台を個別監視するマルチポイントカメラシステム開発
  • 2000年4月
    • 長時間HDDデジタルレコーディングシステムD-REC3000シリーズをリリース。デジタル録画の時代が始まる
  • 2004年4月
    • 車両ナンバー記録システム開発。18年9月リリースの3世代目は図柄入りナンバーに対応
  • 2004年12月
    • MPC8000シリーズ対応タッチパネルコントローラー開発。同製品は愛知万博ロシア館に採用された
  • 2005年8月
    • リアルハイビジョン方式マルチビューワ開発
  • 2011年6月
    • デジタルフルハイビジョンカメラシステムMPC-Gシリーズ開発
  • 2019年3月
    • ネットワークカメラ対応監視カメラ統合管理システムArthur(アーサー)開発
  • 2021年8月
    • AI顔認証アプリEX-Face(エクスフェイス)開発
  • 2022年3月
    • 夜間や低照度環境でカラー撮影を行う暗所カラーカメラをリリース

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (27名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、ハラスメント研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪工業大学、佐賀大学
<大学>
愛知学院大学、愛知工業大学、上野学園大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪市立大学、金沢大学、関西大学、岐阜聖徳学園大学、九州国際大学、近畿大学、熊本学園大学、甲南大学、神戸学院大学、尚絅大学、城西大学、椙山女学園大学、西南学院大学、摂南大学、帝京大学、東海大学、日本文理大学、広島経済大学、広島国際学院大学、広島市立大学、法政大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
ECC国際外語専門学校、大阪音楽大学短期大学部、大阪芸術大学附属大阪美術専門学校、大阪航空専門学校、大阪情報専門学校、大阪電子専門学校、関西テレビ電気専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、神戸電子専門学校、帝京短期大学、東京健康科学専門学校、東放学園専門学校、鳥取短期大学、日本工学院専門学校、日本大学短期大学部(千葉)、日本電子専門学校、日本理工情報専門学校、広島工業大学専門学校、読売理工医療福祉専門学校

採用実績(人数) 新卒採用初年度になります。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp71049/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アイ・テイ・エイ・ヴイデオ・サービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアイ・テイ・エイ・ヴイデオ・サービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アイ・テイ・エイ・ヴイデオ・サービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アイ・テイ・エイ・ヴイデオ・サービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アイ・テイ・エイ・ヴイデオ・サービス(株)の会社概要