最終更新日:2025/4/7

ALSOKグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • セキュリティ
  • 空港サービス
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 販売・サービス系

お客様の貴重品を安全・確実に輸送します。

  • 芦田 冬馬
  • 2020年入社
  • 龍谷大学
  • 法学部 法律学科
  • 滋賀支社 警送部 警送課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名滋賀支社 警送部 警送課

  • 勤務地滋賀県

現在の仕事内容

特殊な装備を搭載した現金輸送車で、お客様の大切な貴重品を迅速、安全に搬送します。代表的な仕事としては、商業施設の売上金回収、両替金の輸送、そして、金融機関の貴重品輸送などが挙げられます。また、現金輸送と言えば貴重品を輸送しているイメージが強いですが、実は日ごろから皆さんが利用しているATMのメンテナンス業務も多く行っています。ATMの中の現金が減ってきたときは現金の補充を、逆に増えすぎてしまったときは現金の回収を行っています。これらはいずれも社会の経済活動を支える重要な仕事です。緊張感と誇りをもって、業務に当たっています。


今の仕事のやりがい

大手金融機関のATMにおいて、現金が不足する緊急事態が発生しました。おそらく、民間企業の多くでボーナスが支給された直後ということもあり、多くの方々が現金を引き出すためにATMを利用されたのでしょう。出動指示を受けた私は、すぐに現場に向かいました。現場に到着すると、お客様が現金を引き出せずに困っておられました。私は、お客様に事情を説明し、ただちに補充作業を行いました。その後、お客様は無事に現金を引き出すことができて、お客様から感謝の言葉を頂きました。お客様の安堵した表情を見ると、達成感もひとしおでした。


この会社に決めた理由

私は車を運転する職業に就こうと考えていました。車を扱う職業の中でも、警備輸送という業務が持つ特殊性と恰好良さに惹かれ、警備輸送を行っている会社を中心に就職活動を行いました。その中で、当社に入社する決め手となったのは、警備輸送業界トップクラスの規模を有しているという点でした。会社の規模が大きければ、それに伴って大規模な仕事をすることができます。私は、社会人になるにあたって、いつか大きな仕事を成し遂げてみたいと考えていましたので、当社に入社することに決めました。実際、国際的なスポーツイベント等へ提供される警備輸送サービスに携わることができて、当社に入社して良かったと思います。


これまでのキャリア

滋賀支社 警送部 警送課 第一警送隊 在籍3年


先輩からの就職活動アドバイス

どの業界にも言えることだと思いますが、業界研究・企業研究に本気で取り組んでください。志望業界・企業の歴史や展望を学んだ上で、現在、その業界・企業で抱えている課題が何かを考えるようにしてください。そうすることで、志望動機に繋げやすくなってくると思います。また、そこで研究した内容は入社したあとも必ず役立ちます。内定をもらって終わりではなく、内定をもらってからがスタートなのだという思いで就職活動に取り組んでください。そうすれば、自ずと良い結果が出てくると思います。就職活動期間は辛いことも多いと思いますが、体と心を労わりながら、頑張ってください。ご健闘をお祈りしております。


トップへ

  1. トップ
  2. ALSOKグループの先輩情報