最終更新日:2025/7/25

日本システム技術(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 1年目

新人研修でも「人を大切にしている会社だ」と実感できました

  • 岩岡 佐歩
  • 2022年入社
  • 甲南大学
  • マネジメント創造学部 卒業
  • 新人研修中のインタビュー

会社・仕事について

現在の仕事
  • 仕事内容新人研修中のインタビュー

新人研修中のインタビュー

新人研修中です。まずは約2週間ビジネスマナー研修を受けました。最初は慣れないことばかりでストレスを感じることもありましたが、人事の方からのアドバイスなどがあったおかげで成長することができました。
その後約2ヶ月間で技術研修を受けました。技術研修では主にJavaを使ってプログラミングの基礎を学びました。開発未経験の私にとって最初は右も左もわからない状態が続きましたが、1人で演習を行うのではなくチームで行うことが多かったため、周りのプログラミング経験のある同期に聞くなどして疑問を解消することができました。


JASTを選んだ理由 ここが好き!

社員一人一人を大切にしてくれる会社だから。
新人研修の充実度や、社員の評価制度など”「人間力」こそがJAST最大の強み”とある通り、社員を家族のように大切にしてくださっている点に魅力を感じました。


システムエンジニアという職種を選んだ理由は?

システムエンジニアにて、プログラミングというモノづくりを通して日本の企業を成長させたいと考えたからです。
今やどの業界でもITが浸透している中で、開発するシステムや、企業のDX化などを通して企業の生産性向上、人不足の解消を促進できるのではないかと考えその一助になりたいと思い選択いたしました。


他社にないJASTの強みは何だと思いますか?

経営理念及び社風の浸透が行われていることです。多くの社員がいるにもかがわらず、同じ方向を見て仕事をしていることが他社にはない強みであると考えました。
経営理念の浸透が行われていることで一人一人の社員が自分の行動が理念に沿うものか、判断しながら仕事を行いそれが顧客からの信頼獲得につながっていると思います。


新人研修の感想

正直もっと新人研修を受けていたいと思えるほど、学びの多い充実した3ヶ月間となりました。
人事の方々の温かいご指導と、フォローにより、これまで全くプログラミング経験のなかった私でもここまでついてくることができました。
ここでの学びを現場でも実践していきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 日本システム技術(株)【東証プライム市場上場】の先輩情報