予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東日本営業部 埼玉営業所
勤務地埼玉県
仕事内容住宅資材・住宅設備機器の提案活動
出社建築現場の進捗は日々変化します工程をチェックしながら現場訪問やお客様訪問を決めていきます
事務作業メール・FAXを確認して受発注業務を行います
営業営業所から距離の近いお客様を訪問新商品の提案
昼食午後に訪問するエリアへ移動道中にある行きつけのお店で昼食
施工中の現場訪問工程の進捗チェック、現場監督とのコミュニケーションも抜かりなく
帰社メール確認、事務作業明日の提案準備をします
退社今日は予定があるので残業はほどほどにプライベートを楽しみます
今は北関東を中心に15社ほどのお客様(ハウスメーカー・工務店)に対して、新築現場を中心に住宅資材の提案をしています。主な業務内容は、受発注業務や見積もり、提案資料の作成、及び建築現場の巡回など。移動は基本的に社用車です。取り扱う住宅資材は幅広く、外装材(屋根材・外壁材)、設備機器(ユニットバス・システムキッチン)、建築資材全般を扱っています。設計図面と照らし合わせながら、仕様や建築基準を満たす住宅資材をピックアップし、複合的に提案しています。複数の案件を抱えることも多く、業務量が増える場合もありますが、事務スタッフがサポートしてくれるため、安心して営業活動に専念できています。
「この建材がいいな」「あの色が合うかな」など、自分の住宅を建てるかのようにイメージを膨らませて提案します。上司からの細かい指示がある訳ではなく、決まった提案商品もありません。お客様との距離が一番近い自分が、希望に寄り添いながら商品を選定し、提案できる営業活動の自由さ、そして、提案したことが形に残っていくことにやりがいを感じています。
以前より漠然と商社で働くことに憧れがあった私は、就職活動中、多くの商品を取り扱い、様々な提案ができる商社に魅力を感じていました。衣食住の根幹に携わりたいと思っていたところ、北恵に出会いました。北恵は、上場企業であり、無借金経営という安心感もありました。また、採用担当者の内定後のフォローも手厚く、たくさん話をさせてもらう中で入社を決意しました。
1年目の頃は、建築の専門知識が不足していることもあり、言われたことをミスなくこなすことで精一杯。先輩との営業同行中も、話している内容が分からないことはメモして、後から調べることを繰り返し行っていました。住まいづくりのトレンドは著しく変化するため、今でも分からないことが多くあります。しかし、経験をする度に一つ一つできることが増え、自身の成長を感じています。私が所属している営業所では、毎年のように新入社員が配属され、いつの間にか私も中堅クラスになってきました。後輩を育てる意識が芽生え、責任感も、より湧いてきました。「後輩から頼られるお兄さん的存在になるぞ!」という思いで仕事に向き合っています。
後輩が増えてきたため、サポートしていきたいです。そして新しい営業所を開設する際は、『君に任せたい』と言ってもらえる存在になりたいです。まずは今やるべき事に注力し、諸先輩の実績と存在感を超えられるように仕事に邁進したいです。