自分が何をしたいのか、どのようになりたいのか、深掘りしていくことが大事だと思います。また、1人では見えないこともあると思うので、そんな時は周囲の友人や家族に相談してみてください。私自身、BtoCの飛び込み営業に目を向けた時期もありましたが、周囲に自分のタイプをあらためて聞いたことで、冷静に判断することができました。(赤城さん)
いろいろな会社を知る絶好の機会だと思うので、最初から絞りすぎず、知らない世界にも目を向けることで、自分の興味を増やすことができると思います。知っていることから見つけるのではなく、知らない世界に視野を広げると、意外なところで興味を持つ分野に出合えるかもしれません。また、企業研究は自分を知る、自分のやりたいことを見つける期間。学生時代の経験も活かせると思うので、アルバイトなど、いろいろな経験を積んでほしいと思います。(井上さん)
仕事の楽しさ、喜びを何に感じるかを考えると、長く働ける会社に出合えると思います。自分たちが携わった紙が、ベストセラーの本、人気映画のパンフレット、全国各地のお店のパッケージなど、生活の中で実際に手にする製品になることも、当社の仕事の醍醐味だと感じます。プライベートで手土産を探す時にも、やっぱり自分たちが携わったお菓子屋さんのパッケージを選ぶなど、いろんな場面で、この仕事に携わったという誇らしい気持ちになれますよ。(大和田さん)