最終更新日:2025/4/28

(株)アドバネクス

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 金属製品
  • 精密機器
  • 自動車・自動車部品
  • 医療用機器・医療関連
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円(2024年3月末現在)
売上高
◆連結:265億円 ◆単体:99億円(2024年3月期)
従業員
◆連結:1,920名 ◆単体:364名(2024年3月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【精密ばね・精密加工品のグローバルメーカー】創業75年で培ったナノテクノロジーで世界の産業を支えるグローバル企業です!

【26卒採用】3月17日、3月21、3月25、3月28、説明会実施!! (2025/03/11更新)

伝言板画像

私たちアドバネクスは、精密金属部品で幅広く業界の下支えをしている企業です。

エンジニア(金型設計・生産技術)・営業など広い分野でご活躍いただける環境をご用意しております。
ぜひ一度説明会に参加してみませんか?

【26卒採用】3月17日、3月21、3月25、3月28、説明会実施!!
定員になり次第締め切らせていただきます!お早めにご参加ください!

たくさんの方とお会いできることを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    フレックス制度があり、福利厚生が充実! 教育・研修制度や資格取得支援制度もあり、働きやすい環境です。

  • 安定性・将来性

    精密金属部品・精密ばねに特化したグローバルメーカーであり、世界でもクラスの生産シェアを誇っています。

  • やりがい

    お客様の開発品における上流工程に幅広く携わる事ができます。

会社紹介記事

PHOTO
フルリノベーションを行った新潟工場。
PHOTO
営業、技術、製造など当社を支えるHEROです!!

精密ばね・精密金属加工品をグローバルに展開するリーディングカンパニー

PHOTO

アドバネクスの製品は自動車・OA機器・IT・医療・インフラ・航空宇宙など様々な業界で使われています。

【自動車、航空機、人工衛星からインフラまで。社会を支える会社です】
自動車部品をはじめ、OA機器、スマートフォンやデジタルカメラ等の精密機器や日用品、そして医療機器や住宅設備等、当社製品の用途は多種多様であり、利用場所は日本だけにとどまりません。海外11ヵ国に製造・販売拠点をもち、世界トップクラスの生産シェアを誇っています。きっと、あなたの身の回にもアドバネクスの製品が溢れているはずです。


【世界一への挑戦 ~Made In Japanを世界へ~】
アドバネクスの歴史はチャレンジの歴史です。はかりばね、ビデオテープのリーフスプリング、フロッピーディスクのシャッター、携帯電話用ヒンジやスペースシャトルの補強部品など、ユニークな製品を生み出し時代を象徴する商品に組み込まれてきました。
そうした中で当社が目指すのは「世界一」。それは単純に大量生産を行うことではありません。お客様に提供する商品サービスを通じ「この製品なら世界一」を増やしていくことで、成長・発展していくことを目指していきます。
私たちは、日本品質かつ世界基準の様々な製品をグローバルな展開で生産、供給する「世界一」を狙うものづくり集団であり続けます。


【0.015ミリ線径の超極小ばねをも作製できる、超精密な生産技術】
精密ばねのトップメーカーとして線ばねや板ばね、インサート成型の加工技術で、製品加工から商品開発まで行っています。当社の特徴の一つは精密微細加工です。高い技術力を活かして、髪の毛よりも細い0.015ミリの線径のばねの生産も可能にしています。商品開発は、解析技術を使い設計~試作~量産まで一貫体制で行うことで、お客様に満足頂ける製品を提供しています。「挑戦の中からしか成功は生まれない」をモットーに、オリジナリィティーに溢れたアイディアを具現化しています。今日もどこかで、私たちの技術力が社会を支えてる。そのことを誇りに、小さなばねから大きな力を生み出していきます。

会社データ

プロフィール

【日用品からスペースシャトルまで、「世界一」を目指すものづくり集団】
当社は精密ばね・精密加工品に特化した海外11ヵ国に計27拠点を有するグローバルメーカーです。ばね業界のトップメーカーの1社であり、グローバルサプライヤーとしての期待に応えるべく、近年もベトナムやインド、チェコなど精力的に海外進出し、世界でもトップクラスの生産シェアを誇っています。
売上全体の5割を占める自動車部品をはじめ、スマートフォンやプリンター、デジカメ等の精密機器や日用品、そして生活に欠かせない医療機器やインフラ、住宅向け設備など、多種多様な用途の製品を生み出しています。
設計から量産まで一貫体制で行い、日本品質・世界基準の様々な製品をグローバルに展開するものづくり集団です。当社は皆さんの生活に欠かせない精密部品を世界中に供給することで社会を支えています。

事業内容
精密ばね、精密金属加工品の製造販売

PHOTO

本社郵便番号 114-8581
本社所在地 東京都北区田端6-1-1田端アスカタワー
本社電話番号 03-6853-0111
工場所在地 〒945-0193 新潟県柏崎市大字藤井字西沖1355番地
〒367-0063 埼玉県本庄市下野堂156番地1
設立 1946年11月
資本金 1億円(2024年3月末現在)
従業員 ◆連結:1,920名 ◆単体:364名(2024年3月末現在)
売上高 ◆連結:265億円 ◆単体:99億円(2024年3月期)
コアバリュー コアバリューとは、アドバネクスが企業として、あるいはグループとして最も大切にしたいことです。
社員としての働き方、価値観を表しています。アドバネクスでは社員がいつも意識し、すぐに行動を起こせるように、働くうえで「もっとも大切にすること」を下の図にある7つに絞りました。

1、「ユニークに」
…ものまねをしない。ユニークさが存在価値。前例がなければ前例をつくる。

2、「変化に対応し変化をつくる」
…変化するリスクは留まるリスクより小さい。

3、「KISS」(Keep it simple & speedy)
…常にシンプルに、スピーディーに!

4、「主体的に」
…言われて行動するのではなく、自らの意思で行動する。

5、「役割を果たす」
…期待されている役割を果たす。

6、「心をこめて」
…すべての仕事に心をこめる。誇りを持って取り組む。

7、「仕事を楽しむ!」
…形式最優先の官僚主義は、新しい職場環境を阻害する。
   失敗をおそれず挑戦しよう。
企業風土/強み ◆企業理念
精密技術分野においてユニークで新しいアイディアを創造し、お客様の要望事項の実現を超えた、独自の高い技術力を武器にプラスαの付加価値提案を続けていくことを目指します。

◆企業風土
【「挑戦できる自由」があふれる職場環境】
私たちが目指すのは多くの世界一の製品を生み出すことです。失敗を恐れて現状に従うだけでは世界一にはなれません。自らが主体性を持ってやりたいことを実現する「挑戦できる自由」「失敗する自由」があふれた社風です。是非様々ことに対して積極的に手を挙げ、挑戦してください。私たちはそんな皆さんの挑戦を全力で支援します。

◆強み
アドバネクスの加工技術はミクロの領域にまで広がっています。線径0.015mm、内径0.06の線ばねなど、肉眼では識別できないような製品加工技術を有し、ナノレベルの新しい精密部品を常に追求しています。
また、試作から金型設計、量産体制の立ち上げ、出荷まで一貫して社内で実現できる環境や設備を整えているため、技術者としてやりがいある仕事に幅広く携わることができるのも当社の特徴の1つです。
事業所  ○本社(東京都北区)
 ○新潟工場(新潟県柏崎市)
 ○埼玉工場(埼玉県本庄市)
 ○大分工場 (大分県中津市)
 ○青森工場 (青森県南津軽郡)
 ○千葉工場(千葉県船橋市)
 ○郡山試作センター (福島県郡山市)
 ○物流センター(千葉県松戸市)
 ○中部オフィス (愛知県刈谷市)
 ○新大阪オフィス (大阪府大阪市)
主な取引先 デンソー、愛三工業、豊田合成、日立アステモ、キャノン、ソニー、パナソニック、オムロン など
関連会社 海外グループ子会社14社
平均年齢 43.2歳(2023年度)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 3 8
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆入社時研修
ビジネスマナー、ロジカルシンキング、工場研修(新潟・埼玉)等

◆フォローアップ研修
新入社員フォローアップ研修、3年次研修
自己啓発支援制度 制度あり
◆会社の全額費用補助による通信教育制度、eラーニング
オンライン語学研修をはじめ、ビジネススキルやエンジニアスキル、資格取得等の豊富なラインナップ。会社の全額費用補助で受講することが可能です。
メンター制度 制度あり
◆トレーニー制度
学部卒、院卒者の入社後2年間をトレーニー期間とし、配属部門のOJTリーダーを中心とした新入社員の計画的育成制度

■メンター面談
日頃の業務の悩みをはじめ、社会人生活のスタートをサポートするための面談
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
◆ATTC制度
当社独自の社内検定であり、技術や製造に関する社内講習も実施しています。また、国家資格であるばね検定の取得を目的とした研修もあり、技術力の向上に努めています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、学習院大学、工学院大学、東京工業大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、明治大学
<大学>
秋田大学、桜美林大学、大谷大学、金沢工業大学、北見工業大学、九州工業大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、静岡大学、島根県立大学、成蹊大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、帝京大学、東京経済大学、長岡技術科学大学、新潟大学、新潟工科大学、日本大学、日本工業大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、明星大学、東京電機大学

採用実績(人数) 2025年予定:11名
2024年実績:8名
2023年実績:8名
2022年実績:12名
2021年実績:8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 3 8
    2023年 5 3 8
    2022年 6 6 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 8 0 100%
    2022年 12 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp71345/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アドバネクス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アドバネクスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アドバネクスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アドバネクスの会社概要