最終更新日:2025/4/3

ハウスギャバン(株)【ハウス食品グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
ランチスペースであり、お客様とのコラボスペースにもなる空間。社内はもちろん、お客様とスパイスを使った料理を食べながら、新たな提案が生まれることも。
PHOTO
イミテーションのペッパーツリーが置かれ、アースカラーが印象的なオフィス。同社では「熱意と誠意があり、自己成長に挑戦し、共に価値を創造できる人」が求められている。

募集コース

コース名
総合職
企画・開発・品質管理・生産・販売など全てを行うハウス食品グループの一員です。スパイスから調理済み食品まで幅広い製品とサービスで、お客様の課題解決をサポートします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

□配属予定部署
選考段階で希望を伺い、ご本人の適性などと合わせて配属を決定致します。全ての部署・事業所に配属される可能性があります。必ずしも希望通りになるとは限りませんが、年に一度キャリア申告としてご自身の希望を提出する機会があります。

□営業スタイルはBtoB
当社は外食をはじめ、中食、食品加工業、給食、コンビニエンスストア、ケアフード事業等、いわゆる業務用食品事業に携わられる全てのお客様に対して、スパイスやカレーといった幅広い業務用製品を製造・販売しています。その中でも営業は、食品の専門商社を通じての提案販売がベースとなります。プロからの問い合わせに対し、メニュー開発やソリューション提案を行い、食のトレンドを創造すること、美味しさと感動の創造に貢献できるところがやりがいです。

□教育・研修制度
入社後はまずハウス食品グループでの合同研修を実施。その後、ハウスギャバンの新入社員研修を行います。特に製品へこだわりを持っているため、工場内でどんな風に製造されているかを実際に製造現場に入って学んでいただいたりもします。また配属後はOJT、2年目以降も段階的にグループ研修があり、少しずつ成長していける環境を用意しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月25日

    次回以降未定

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 先輩社員質問会

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 最終面接前 質問会

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 内々定

エントリーシートを提出頂いた後、マイナビに登録しているメールアドレス宛に適性検査のご案内をお送りいたします。(適性検査はマイナビ以外のものを使用しておりますので、ご注意ください。)

内々定までの所要日数 2カ月以上
3月1日のマイナビ公開から内々定が出るまでの日数は、90日前後を予定しております。
選考方法 <予定>
ES選考
適性検査
1次面接 :WEB2名 グループ面接
2次面接 :WEBもしくは対面での個人面接
先輩社員質問会 WEB (任意での参加を予定しております)
最終面接:対面個人面接 (内々定は5月下旬から6月上旬を予定しております)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

1次面接はWEBで2名の面接を予定しております。

提出書類 必須項目:エントリ-シート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方で、就業経験のない方。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接にかかる往復交通費は、実費支給予定です。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)224,300円

224,300円

院卒

(月給)231,700円

231,700円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

3ヶ月。待遇は変わりません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(非課税限度額まで支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 土日祝日、夏期休暇、年末年始休暇、2024年度年間休日数125日
待遇・福利厚生・社内制度

時間単位休暇制度あり
フレックスタイム勤務制、時差勤務制度あり
確定給付型年金(DB)、確定拠出年金(DC)制度あり
社宅制度、若手家賃補助(5年間、独身30歳まで、自宅からの距離等条件付)制度あり
財形貯蓄制度あり
カフェテリア制度あり
インフルエンザ予防接種補助あり
永年勤続表彰制度あり
ハウスグループ通信教育制度利用可能(終了後半額補助)
ハウスグループスアドバイザー資格認定制度あり
ハウスグループ持株会加入可能
ハウスグループ保険加入可能
副業可(条件有)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

総合職採用になるため、すべての事業所に配属可能性あり。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩60分。工場により始業・就業時間は異なる。
    本社・営業所勤務の場合、月間勤務制(フレックスタイム制)の運用となるので、その他の勤務制度欄をご確認下さい。

  • <月間計画勤務制(フレックスタイム制)>
    事前に翌月の勤務計画を上司と話しながら決定するため、
    ハウスグループでは「月間計画勤務制」という制度名称としています。
    標準労働時間1日 7時間30分 コアタイムなし

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒104ー0033
東京都中央区新川2丁目31番1号 八丁堀トーセイビル
ハウスギャバン(株) コーポレート推進部 人事グループ 採用担当
TEL:03-3537ー3020
URL https://www.housegaban.com/
E-MAIL コーポレート推進部人事グループ jinsou-jinjig@housegaban.com

画像からAIがピックアップ

ハウスギャバン(株)【ハウス食品グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンハウスギャバン(株)【ハウス食品グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ハウスギャバン(株)【ハウス食品グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
ハウスギャバン(株)【ハウス食品グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ