最終更新日:2025/4/17

寺崎電気産業(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • ソフトウエア

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

充実の福利厚生と、幅広い分野に関われる仕事が決め手

  • Y.M
  • 2023年入社
  • 兵庫県立大学
  • 工学部 電気電子情報工学科
  • システム事業 産業エネルギーシステム部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名システム事業 産業エネルギーシステム部

入社~現在までの仕事内容

非常用発電機の制御盤の設計を行っています。
非常用発電システムとは、停電等で設備内に電力供給がなされない非常時に、
自ら発電し、設備内に電力供給を行うシステムのことです。

設計の流れについては、お客様より頂いた仕様書をもとに図面作成し、
お客様や営業、工場と仕様についてやり取りを行います。

シーケンスの制御回路や電気回路図の設計に関しては、Auto CADを使用して作成しています。

また、盤製造に必要な材料の手配なども行っております。


当社に決めた理由

日本のエネルギー事業に関わることを仕事であり、その中でモノづくりに関わる仕事がしたいと考えていました。
その中でも、テラサキでは、大学で学んだ知識が活かせる点や、ジョブローテーション制度で、幅広い分野に関わることができることに魅力を感じ、テラサキに入社を決めました。


福利厚生について

テラサキの福利厚生の中でも、おススメしたいのが下記3つです!

(1)入社と同時に有給が付与される!
 GWで有給が使えます。また、有給申請もかなりしやすい環境です。

(2)ノー残業デーが、週2回(水・金)にある!
ノー残業デーの日は、早く寮に帰ることもあれば、部署間で飲み会などに参加することもあります。

(3)男性寮は光熱費・水道代込みで、月5,000円!
 私は、寮生でテラサキの寮に住んでいますが、月5,000円で住むことができ、かなり貯金できています。
 また、他の寮生と交流することもでき、休日遊びに行ったりすることもあります!


トップへ

  1. トップ
  2. 寺崎電気産業(株)【東証スタンダード市場上場】の先輩情報