最終更新日:2025/4/17

寺崎電気産業(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • ソフトウエア

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

インターン参加が入社の決め手!社風が体感できました。

  • Y.Y
  • 2023年入社
  • 滋賀大学
  • 経済学部 経済学科
  • システム事業 産業エネルギーシステム部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 化学・石油
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名システム事業 産業エネルギーシステム部

入社~現在までの仕事内容

私は、非常用発電システムに関わる制御盤の営業活動を行っています。
非常用発電システムとは、停電等で設備内に電力供給がなされない非常時に、自ら発電し、設備内に電力供給を行うシステムのことです。
仕事内容としては、見積作成、受注済みオーダーの進捗フォローが主です。
また、月に1回程度お客様を訪問し、新たに受注を頂ける案件がないか情報収集を行っています。


当社のに決めた理由

学生時代に参加した当社のインターンシップが、入社のきっかけとなりました。
社員の方々が熱心に仕事に向き合う姿勢が印象的でした。また、インターンシップにてお世話になった社員の方には、期間中とても気にかけて頂き、私からの質問にも気さくに答えてくださりました。
社員1人1人が誇りをもって仕事をしていることや、社風を身をもって体感し、よりテラサキに興味を持つようになりました。


今後の目標

私の仕事における目標は、柔軟な対応が出来るようになることです。
間もなく入社して1年が経ちますが、まだまだ分からない事だらけで、目の前の仕事をこなすことで精一杯です。そのため、お客様からの依頼を文面通り受け取り、依頼された内容だけ処理してしまうことが多いです。一方で先輩社員の皆様は、与えられた仕事だけでなく、お客様の真意をしっかりくみ取り、プラスアルファの対応をされていると感じる場面が多いです。
まずは仕事に関する基礎的な知識を深めることが必要だと感じますが、今後は顧客満足度を意識した営業活動を行えるよう心掛けたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 寺崎電気産業(株)【東証スタンダード市場上場】の先輩情報