最終更新日:2025/5/2

(株)タニックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系

日々勉強

  • T.Y
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 杏林大学
  • 総合政策学部企業経営学科
  • 営業部第一課
  • 営業職

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 商社
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部第一課

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容営業職

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

出社(9時始業)

10:00~

得意先訪問1~2件

12:00~

昼休憩

13:00~

得意先訪問2~3件

17:00~

帰社 見積依頼、見積作成、メール確認

18:00~

退社

現在の仕事内容

既存顧客の営業・新規顧客の開拓が主な業務となります。物流会社から食品会社まで様々な業界とお取引をさせていただいております。商社という立ち位置のため1つの商品にとらわれず、包装材や物流機器、衛生用品など様々な商材を取り扱っています。幅広い商材を取り扱っているため、お客様のニーズに応えられる提案ができるよう、日々仕事に取り組んでいます。


会社の雰囲気・福利厚生

私の所属している営業部は20代の若手も多く、コミュニケーションが取りやすいです。
不明点を質問しやすい環境なので、スムーズに仕事に取り組めます。
福利厚生も充実しており、家賃補助や社員旅行などがあります。
全社会議や社員旅行では普段会うことのできない他営業所の方々と関わることができるため、楽しみの1つとなっています。


当社に決めた理由

私がタニックスに決めた理由は多様な業界と関わりを持つことができること、成果を正当に評価してもらえる環境があると感じたからです。就活中は色々な企業を調べましたが、タニックスならば仕入先・得意先が多くあるため様々な業界と関わりを持ちながら成長することができると考えました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)タニックスの先輩情報