最終更新日:2025/4/28

協栄信用組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
本日の予定は…毎朝ご提案内容を確認して、お忙しいお客様の時間を無駄にしないように適正なコンサルテイングに努めます。
PHOTO
お客様へのアポイントのお願いも重要な仕事です。ゆっくり、ご説明、ご提案できることも契約への第1歩

募集コース

コース名
キャリアアップ職(総合職)
融資・渉外を担当していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 キャリアアップ職(総合職)

個人・法人のお客様を訪問します。様々なご相談にも応じます。その中でお客様に合ったご提案をします。同時に融資担当としてのキャリアを積みます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 総務面談

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 役員面接

  7. 内々定

募集コースの選択方法 総務面談時に希望コースをお伺いします。
選考方法 書類選考、WEB個別面談、WEB適性試験、役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

エントリーシートを受付けましたら書類選考を進めさせていただきます。無事通過された方にWeb面談、Web試験をご案内します。それぞれ合格されますと最終の役員面接にお進みいただきます。最終のみリアル面接です。

提出書類 エントリーシート、履歴書、自己紹介書のいずれかをご郵送かMy CareerBoxで提出してください。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

卒業3年以内で、就業経験の無い方もご応募いただけます。
その際、新卒採用と同条件となります。

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部、学科を問いません。

募集内訳 営業を担っていただける方15名ほどを採用予定です。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

店舗展開が県央地域に集中しているため、通勤可能な距離にお住まいの方は転居を伴わず勤務できます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒)

(月給)240,000円

240,000円

総合職(短大・専門学校卒)

(月給)225,000円

225,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
条件の変更:なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 通勤距離が2キロ以上の方に所定の通勤手当を支給。(上限18,000円)
時間外勤務した場合も時間外勤務手当を支給。
健康保険の被扶養者に該当する配偶者、子供に扶養家族手当を支給。
係長以上には役職手当を支給。
営業担当者には営業手当を支給。
諸手当 有資格者に役職手当、営業手当、通勤手当、扶養家族手当、時間外勤務手当、を別途支給。
昇給 年1回4月
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 週休二日(土日)国民の祝日、年末年始(12月31日~1月3日)、連続休暇、季節休暇、永年勤続特別休暇、慶弔休暇、半日休暇制度、単時間休暇、など年間122日以上で、心身共にリフレッシュできます。
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、企業年金基金、職員融資制度(住宅・学資・マイカー・カード各ローン)東急リゾート法人会員(タングラム斑尾・ハーヴェストクラブ)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 新潟

本支店所在地の燕市、新潟市(秋葉区、南区、西蒲区)、加茂市、田上町に勤務します。

勤務時間
  • 8:40~17:20
    実働7.40時間/1日

    上記は通常日の勤務時間です。
    特定日/8:40~17:40(月の初日、月末前日&月末)

    1時間の休憩時間があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒959-1296 新潟県燕市東太田6984 
協栄信用組合 総務部 細井まで
0256-61-1511 
somubu@kyoei-shinkumi.jp
URL http://www.kyoei-shinkumi.jp/
E-MAIL somubu@kyoei-shinkumi.jp
交通機関 JR弥彦線西燕駅下車 徒歩15分程
自家用車の場合は三条燕ICより弥彦方面へ10Km程です。無料駐車場完備。

画像からAIがピックアップ

協栄信用組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン協栄信用組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

協栄信用組合と業種や本社が同じ企業を探す。
協栄信用組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。