予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
学校法人(病院含む)の運営に関わる事務全般主たる業務は以下のとおり〔法人本部〕・経営企画部 広報、経営分析、人員戦略の立案 等・監 査 室 学内の監査 ※その他、以下の業務を統括する部門がございます(学事統括部、総務部、人事部、財務部等)〔大 学〕・教 務 課 カリキュラム管理、授業計画の作成、定期試験対応 等・学 生 課 学生の部活動支援、奨学金関連業務、課外活動の支援 等・入試広報課 入試運営、オープンキャンパスの開催、進路説明会参加 等・キャリアセンター 進路相談、就職ガイダンスの開催 等〔病 院〕・医 事 課 診療報酬の計算、入退院手続き対応、病床稼働管理 等・病診連携室 診療所との連携、セミナーの開催 等〔大学・病院共通〕・総 務 課 規則の制定改廃、会議の運営、防災、福利厚生 等 ・人 事 課 採用、給与計算、社会保険手続き 等・経 理 課 経費処理、決算資料作成、予算管理 等・用 度 課 教育および医療関連機器の購入、医薬品の購入 等・施 設 課 施設改修計画の作成、工事管理 等・情報管理課 学内システムの導入管理 等〔中学高等学校〕・中高事務室 学校運営に係る事務全般※必要な知識は業務を通じて身に付けることができます。
エントリーシート提出
締切日:2026年3月31日
書類選考
個人面接(2回予定)
最終面接
内々定
エントリーシートを受け付け後、随時選考を開始いたします。※選考フローの中で筆記試験、作文試験を実施する場合があります。 一次面接はオンラインを予定。※採用人数に達し次第受付終了となりますのでご注意ください。
応募条件(1)2025年3月以前に四年制大学または大学院修士課程を卒業(修了)された方で 職歴を有する方
学部学科を問わず幅広く募集しております。理系からも多数の採用実績がございます。
事務職員(4大)社会人経験1年 住居:実家
(月給)212,900円
203,400円
9,500円
事務職員(4大)社会人経験1年 住居:賃貸
(月給)230,800円
27,400円
事務職員(4大)社会人経験2年 住居:実家
(月給)220,100円
210,600円
事務職員(4大)社会人経験2年 住居:賃貸
(月給)238,000円
給与は学歴・職歴をもとに算出入職当初より支給する手当・打刻手当(月額): 3,000円・住居手当(月額):24,400円(持ち家、賃貸)/6,500円(実家居住の場合等)※通勤交通費は別途実費支給(上限月55,000円)
試用期間3カ月間(労働条件に変更なし)
【社会保険】・健康保険(私学事業団)、厚生年金、雇用保険、労災保険【研修制度】・通信教育補助(受講料の50%を補助) ・階層別研修 (リーダー研修、監督者研修、管理者研修等)・マナー研修【福利厚生】・事業所内レクリエーション・契約保養施設(東急ハーヴェストクラブ、星野リゾート)あり・私学事業団契約保養所 ・私学事業団、日本病院会倶楽部による各種割引 等
東京都、千葉県に所在する学校および病院間の人事異動があります。
・4週に1回土曜日勤務あり(9:00~14:00)※4週7休制の中で土曜出勤回数について異なる取扱いあり。