予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名金融法人営業本部 金融法人営業統括部 第二営業部
仕事内容金融機関代理店の支店への営業活動
私はホールセラーとして、金融機関代理店に対する営業活動を行っています。主な業務は、銀行支店を訪問し、自社商品や周辺知識に関する研修を実施、お客さまへのアプローチ方法や販売手法をロープレ形式でレクチャーすることです。相対するのは銀行員であり、彼らは生命保険の販売を専業としているわけではありません。そのため、支店、銀行員それぞれの状況や課題を的確に把握し、最適なタイミングで適切な提案を行う力が求められます。当然、銀行員から求められるレベルは高く、配属当初は相手の期待に応えられずに苦慮した経験も多々ありました。特に商品研修などにおいては、「自分が伝えたい情報」を伝えることに精一杯で、相手のニーズを深く理解し、それに合わせた内容を提供することができていませんでした。しかし経験を重ね知識を蓄積していくことで、次第に相手の要望の本質や潜在的なニーズを見極め、相手が求める支援を働きかけることで新たな研修の受注や、お客さまへの提案案件の創出に繋げられるようになりました。このように、ホールセラーは専門性と高いスキルが求められる職種ですが、それだけにいち早く成長を実感できる環境が整っていると感じます。
ルーティン業務がないため、あくまでも一例ですが、直行直帰することが多いです。09:00 訪問 代理店の支店に直行し、商品やマーケットに関する情報交換を行う10:00 情報整理・移動 収集した情報をまとめ、次の訪問先に車で移動する11:00 医院訪問 保険契約申込のため、お客さまを病院にお連れする12:00 休憩 地元で人気の定食屋でランチ13:00 会議 支店の推進担当者と商品研修の打ち合わせを行う16:00 研修 担当者10名に商品研修を実施16:30 電話 翌週の営業活動のため、電話でアポイントを取得する17:00 退社 オフィスには寄らずに直接帰宅