予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務統括部 総務・人事チーム
私が就活していた際、軸としていたのは以下の2点でした。この2点と「人の良さ」が決め手であったと思います【長く続く企業】 昨年、創業120周年を迎えた歴史ある企業です。この120年には数々の不況もあったと思います。それでも事業を継続できているということは、事業継続のためのノウハウや力のある会社だと思い、入社を決めました。【教育制度が整っている】 世話役制度や通信教育などの教育制度が整っていることを説明会や面接をで知ることができました。また、社員旅行や同好会活動を通じて、教養を身につけることができるのも魅力に感じました。
総務部で社会保険をメインに担当しています。社員のみなさんの結婚、出産、入院など様々なライフイベントの際に、手続きを行っています。学生時代に勉強していたこととは異なる分野であったため、初めは戸惑いましたが、社員のみなさんから感謝の言葉をいただけることも多く、今は楽しく仕事ができています。その他にも総務部では、社内イベントの企画やトラブルの対応など、通常業務以外の仕事もあり、刺激が多い職場となっています。
仕事のやりがいは、【自分で調べ、知識をつけられること】入社1年目ということもあり、わからないことばかりですが、自分で調べ、仕事を進められた時の喜びは格別です。今年は電子化への対応などで新しいやり方を自ら考えていかなければならないこともありましたが、先輩たちも優しく相談に乗ってくれるので、安心して新しいことに挑戦できました。【社員のみなさんからの感謝の言葉】総務部は、社員がお客様になる仕事が多いです。社内ですれ違った際には、「この間はありがとう」や「よく頑張ってるね」など声をかけてもらえることもあり、やりがいを感じられます。
今の目標は、「社会保険労務士」という資格を取得することです。1年目から責任ある業務を任せてもらえたこともあり、社会保険のプロフェッショナルになりたいと思いました。社会保険労務士=プロフェッショナルとは言えないかもしれませんが、一つの目安として取得を目指しています。現在は、業務や会社から参加させてもらうセミナーを通じて、資格取得に向けて日々精進しています。またプライベートでは、社内の同好会活動で茶道を始めたため、茶道の上達に励んでいます。同好会活動に参加することで、新しい趣味や人間関係を作れ、プライベートも充実しました。
学生の皆さん、就職活動を楽しんでください!様々な会社を見られるのも、自分を見つめ直すことができるのも、今だけだと思います。私は就職活動を楽しんでいたので、何社か内定をもらっても納得いくまで続け、8月に今の会社に決めることができました。皆さんも楽しく就職活動を行い、納得のいく内定を勝ち取ってください!