最終更新日:2025/5/20

練成会グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング
  • 広告
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 1年目
  • 教育学部
  • 販売・サービス系
  • 専門系

どこにも負けない熱意と親身さ

  • S.S
  • 2021年入社
  • 24歳
  • 東京学芸大学
  • 教育学部 中等教育教員養成課程 書道学科
  • 個別指導事業部
  • 教室運営、個別指導

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名個別指導事業部

  • 仕事内容教室運営、個別指導

当社に決めた理由

地元の北海道で就職することと、教育関係の仕事につくことを絶対条件に、就職活動を行いました。
就職活動期間はコロナ禍の最中だったので、なかなか北海道に足を運ぶことができずにいましたが、練成会の採用担当の方が東京にいらした際にお話をする機会をいただきました。自分の人となりや長所をとてもよく見ていただき、自分自身の性格や目標を親身に聞いてくださったことから、練成会の「熱意あふれる親身な指導」は社員全員が体現しているように感じ、会社一丸となって大きな目標を目指しているところに魅力を感じたため、練成会に入社を決めました。


会社の雰囲気

生徒想いの方が多く、すごく暖かい会社です。
先生方は生徒の話をする時が一番楽しそうで、これは生徒に好かれるな!という面白くて熱い人柄の方が多いです。社内の風通しもよく、困ったことや分からないことは質問しやすい環境なので、日々先輩方にはたくさん助けていただいています。
自分の部署だけでなく、他地区の先輩とつながる機会も設けてくださるので、コミュニケーションが取りやすい環境です。
また、新人ベテラン関係なく活躍できる場が与えられ、結果だけでなくプロセスもしっかりと評価、承認されるので、どんどん次の目標に向かって頑張ろうと思える環境です。


学生へのメッセージ

就職活動を始めるなら、まずは自分自身を知ることが大事だと思います。
自分がどのような人間かわかっていると、他者に伝えるときに苦労しません。
自己分析がしっかりできて、初めて自分がどんな会社で何がしたいか、見えてくると思います。

今この記事を見てくださっている皆様も、コロナ禍での就職活動ということで、苦労しているかもしれません。これからたくさんの企業を見ていくかと思いますが、会社選びに最後まで妥協しないことが大切だと確信しています。
自分がその会社に入社した1年後、3年後のイメージ、これがきちんと頭に浮かぶ会社なら、入るべきだと思います。
ここでいいかと妥協するのではなく、「自分はここがいい!ここじゃないといやだ!」と思えるような会社に出会うため、諦めずに頑張って欲しいと思います。来年一緒に働けたらとても嬉しく思います!


トップへ

  1. トップ
  2. 練成会グループの先輩情報