最終更新日:2025/5/1

三笠製薬(株)

  • 正社員

業種

  • 薬品
  • 化学

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
当社で開発・製造された製品は、MR(医薬情報担当者)が日々、医療従事者の方へ適正な使用に関する情報提供を行っています。
PHOTO
ゼボラスシリーズやフェルビナクシリーズ等の当社主力製品。独自の剤型であるスチック剤はその高いニーズから多くの患者に支持されています。

募集コース

コース名
営業系総合職(MR)
医療機関へ訪問し、医薬品の適正な使用に関する情報提供を通じて、自社医薬品の営業活動を行う営業職です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業系総合職(MR/医薬情報担当者)

自社の医薬品の有効性・安全性などに関する情報の収集・提供を始めとして、医療関係者の様々なニーズに対応し、MRとして治療の一端を担います。
※当社は入社1年目を研修期間とし、座学研修、実地研修を経た後、12月に行われる「MR認定試験」に合格することで、MR資格を取得できます。
※文系、理系を問いません。(当社のMRは、文系6割・理系4割です)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. グループディスカッション

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 ・エントリーシート提出時(=受験時)
選考方法 Webテスト(筆記試験、適性試験)  ⇒ グループディスカッション ⇒ 面接(一次 → 最終)

※面接は、いずれもしっかりした相互理解のため形式は”個別面接”
※グループディスカッションの有無や面接形式(WEB、対面)は変動します。
選考の特徴
  • グループ面接なし

提出書類 【選考応募時】(ご提出方法は、基本的にMycarrerboxを使用します)
・マイナビ様式のエントリーシート
  →説明会ご参加後に、提出を依頼いたします。
   ※選考応募には3~4月の会社説明会へのご参加が必須となります。

【一次面接・受験時】
・成績証明書
 →面接選考に進まれた方のみ、提出いただきます。
  ※面接日によっては提出までのスケジュールがタイトになる可能性がありますので、
   予め取得+PDF化しておいていただけると提出がスムーズになります。
   (成績証明書は面接資料として活用いたします。)

【その他】
・卒業見込証明書
 →選考応募~入手でき次第、ご提出ください。
 (最終面接の合否判定時には必要になります)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

・募集対象は2026年3月卒の方です

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

MR職(学士)

(月給)223,000円

223,000円

MR職(修士、6年制薬学部)

(月給)231,000円

231,000円

  • 試用期間あり

・3カ月間(労働条件は同じです)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・基本給:223,000円(学士)、231,000円(修士※) / 住宅手当:23,000円
※6年制薬学部の方は修士の方と同じ金額です。

1年目:223,000円(基本給のみ)
2年目:233,000円(基本給(223,000円)+MR認定取得者の資格手当(10,000円))

※各支店配属後の住居はほとんどの方が社宅となり、社宅の場合は家賃の一部を会社が負担します。
(ご自身で部屋を借りた場合のみ住宅手当支給)
諸手当 通勤手当(上限:月5万円)、住宅手当(地域別設定)、子ども手当ほか
※MRにかかる資格手当:10,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 ・完全週休2日制(土、日)、祝祭日、年末年始休暇、夏季休暇
・年次有給休暇(入社初日に3日付与。初年度・計10日付与)
・特別休暇(慶弔、母性健康管理)、リフレッシュ休暇(永年勤続者対象)
・その他(産・育休、看護・介護休暇等、法定の休暇は完備)
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
企業年金制度

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 新潟
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

勤務時間
    • 事業場外みなし労働時間制
    みなし労働時間
    7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒176-8585 
東京都練馬区豊玉北2-3-1
総務人事部人事課 
新卒採用担当 山崎、服部
TEL:03-3557-7286(ダイヤルイン)
URL http://www.mikasaseiyaku.co.jp/
E-MAIL jinji@mikasaseiyaku.co.jp
交通機関 都営大江戸線 新江古田駅より徒歩5分
西武池袋線  江古田駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

三笠製薬(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三笠製薬(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三笠製薬(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三笠製薬(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ