予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名豊田第2事業部
仕事内容自動車 生産技術
自動車部品の強度をデジタル上で確認するCAE解析業務に携っています。CAEとはComputer Aided Engineeringの略で、部品を製作する前にデジタル上でその部品を作製し、シミュレーションを用いてその部品に現実にかかる力と同じ力を掛けても変形や故障が起こらないかを事前に検討する仕事です。学問的な知識だけでなく、部品の製造方法など多くの知識が必要とされ苦労するところもありますが、新しい技術や知識を知ることができて奥が深い仕事だと思います。
最も仕事のやりがいを感じる時は、CAE解析で出された結果について考察している時です。解析の業務では、解析結果を出した後に「この解析結果は妥当なものであるか」を検討します。自分は大学で電気電子の勉強をしていました。しかし、今の仕事では機械力学や材料力学の知識が必要とされ、分からないことや勉強することが多く苦労することもたくさんあります。しかし、情報を集め、それを吟味し、材料や物の構造が結果にもたらす影響を知ることはとても楽しいです。この楽しさを感じることが今の仕事のやりがいです。
「本物のエンジニア」を目指している会社であったからです。就職活動中に竹田設計の会社説明会で「何が出来れば”エンジニア”と呼べるか」という質問を投げかけられました。同業他社の説明会にも参加しましたが、この投げかけをされたのは竹田設計だけです。機械系の知識が無く、不安な気持ちで入社しましたが、頼りがいのある先輩方にフォローして頂き、今は充実した社会人生活を送っています。みなさんも就職を機に新しい分野にチャレンジしてみてください。(以上は、2017年時点での情報です。)