最終更新日:2025/5/2

竹田設計工業(株)

  • 正社員

業種

  • 機械設計
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

設計課題を解決したときの達成感はとても大きい!

  • M
  • 2021年入社
  • 中部大学
  • ロボット理工学科
  • 技術開発事業部
  • 【産業機械】開発設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名技術開発事業部

  • 仕事内容【産業機械】開発設計

現在の仕事内容

 半導体工場内の設備設計業務に携わっています。
 主な業務内容は、半導体工場における半導体自動搬送装置の走行用レール設計業務を行っています。工場毎に異なるレイアウトや異なる仕様条件に合わせ、荷重等考慮しながらAuto CADを用いて検討を行います。検討図から必要な部品の手配リストの作成を行い、実際に工場内に配置するための図面や部品の図面作成を行っています。


今の仕事のやりがい

 半導体産業は、日本をはじめヨーロッパや台湾など世界規模で進出しており、規模の大きい工場の設備設計に携わることができます。
 昨今の半導体不足から半導体製品が世界中で不足しており、自分が携わっている設計業務が世界の半導体産業を左右していることを実感することができ、大きな責任を感じるとともにやりがいにもなっています。
 お客様からの仕様に対する設計課題の解決策を検討することは簡単ではありませんが、その分自身の技術力を高めることや専門的な知識を吸収することができ、課題を解決した時の達成感もとても大きいです。


この会社に決めた理由

 大学の講義の中で設計を学び、卒業後も設計に携わる仕事に就きたいと考え設計に関わる会社を調べていたところ竹田設計工業を見つけました。
 会社説明会の中で、幅広い分野の設計業務を行っていることや、高い技術力を持った技術者を育成することに力を入れていることに興味を持ち、入社を決意しました。
 入社後も上司や先輩とともに業務に携わり、設計者としての知識だけでなく社会人としての心構えなども教えてもらうことで設計者、そして社会人としてもスキルアップができていると感じています。



(以上は、2022年時点での情報です。)


トップへ

  1. トップ
  2. 竹田設計工業(株)の先輩情報